メインコンテンツまでスキップ

Documentation Browser

Documentation Browser は、本 CD の内容のブラウズ、資料の簡単な記述の読み取り、および Adobe Acrobat Reader または xpdf による資料の表示などを行う場合に使用します。

Documentation Browser は、ご使用のサーバーで使用されている地域設定値を自動的に検出し、その地域の言語 (それが存在する場合) で資料を表示します。資料がその地域の言語で表示できない場合は、英語版が表示されます。以下の操作のいずれかを行って、Documentation Browser を開始できます。

  • 自動再生が有効な場合は、CD を CD または DVD ドライブに挿入します。Documentation Browser は自動的に開始します。
  • 自動始動が無効になっている場合、またはすべてのユーザーに対して有効になっていない場合は、次の手順のいずれかに従います。
    • Windows オペレーティング・システムを使用している場合は CD を CD ドライブまたは DVD ドライブに挿入し、「スタート」 > 「ファイル名を指定して実行」をクリックします。「名前」フィールドに、
      e:\win32.bat
      と入力します。ここで、e は CD または DVD ドライブのドライブ名です。「OK」をクリックします。
    • Red Hat Linux を使用している場合は、CD または DVD ドライブに CD を挿入し、次のコマンドを /mnt/cdrom ディレクトリーから実行します。
      sh runlinux.sh

製品」メニューからサーバーを選択します。「利用可能なトピック」リストに、該当のサーバーに関するすべての文書が表示されます。一部の資料は、フォルダーに入っている場合があります。プラス符号 (+) が付いているフォルダーまたは資料には、その下にさらに資料が存在します。プラス符号をクリックすると、それらの追加資料が表示されます。

文書を選択すると、その文書の説明が「トピックの説明」の下に表示されます。複数の文書を選択するには、Ctrl キーを押したままそれらの文書を選択します。「資料を表示する」をクリックすると、Acrobat Reader または xpdf に、選択した資料が表示されます。複数の文書を選択した場合は、選択したすべての文書が Acrobat Reader または xpdf で表示されます。

すべての文書を検索するには、ワードまたはワード・ストリングを「検索」フィールドに入力し、「検索」をクリックします。ワードまたはワード・ストリングが出現する資料が、出現回数の多い順にリストされます。その資料をクリックして表示し、資料内で Crtl+F を押して Acrobat の検索機能を使用するか、Alt+F を押して xpdf の検索機能を使用します。

Documentation Browser の使用法について詳しくは、「ヘルプ」をクリックしてください。