メインコンテンツまでスキップ

どの設定がインポートされますか?

設定のインポート機能は、1つのストレージ アレイから複数のストレージ アレイに設定をロードするバッチ処理です。この処理でインポートされる設定は、 ThinkSystem System Manager でソース ストレージ アレイがどのように設定されているかによって異なります。

複数のストレージ アレイにインポートできる設定は次のとおりです。

  • Eメール アラート – メール サーバのアドレスとアラート受信者のEメール アドレスが含まれます。
  • Syslog アラート – 設定に syslog サーバー・アドレスと UDP ポートが含まれます。
  • SNMPアラート – SNMPサーバのコミュニティ名とIPアドレスが含まれます。
  • 自動サポート – 個別の機能 (基本自動サポート、自動サポート・オンデマンド、リモート診断)、メンテナンス期間、配信方法、およびディスパッチ・スケジュールが含まれます。
  • ディレクトリ サービス – LDAP(Lightweight Directory Access Protocol)サーバのドメイン名とURL、およびLDAPサーバのユーザ グループとストレージ アレイの定義済みロールとのマッピングが含まれます。
  • ストレージ構成 – ボリューム(リポジトリ ボリュームでないシック ボリュームのみ)、ボリューム グループ、プール、およびホット スペア ドライブの割り当てが含まれます。
  • システム設定 – ボリュームのメディア スキャン設定、コントローラのSSDキャッシュ、および自動ロード バランシングが含まれます(ホスト接続レポートは含まれません)。