FAQ
よく寄せられる質問...
- ボリュームがワークロードに関連付けられていないのはなぜですか?
ボリュームをコマンドライン インターフェイス(CLI)を使用して作成した場合や別のストレージ アレイから移行(インポート / エクスポート)した場合、それらのボリュームはワークロードに関連付けられません。 - 選択済みワークロードはボリューム作成にどのように影響しますか?
ボリュームの作成中、ワークロードの使用に関する情報が求められます。システムは、この情報を使用して最適なボリューム構成を作成します。これは、必要に応じて編集することができます。オプションで、ボリューム作成シーケンスのこの手順は省略できます。 - ボリューム、ホスト、またはホスト クラスタが一部表示されないのはなぜですか?
ベース ボリュームでData Assurance(DA)が有効なSnapshotボリュームを、DA対応でないホストに割り当てることはできません。DA対応でないホストにSnapshotボリュームを割り当てるには、ベース ボリュームのDAを無効にする必要があります。 - 選択したワークロードを削除できないのはなぜですか。
このワークロードは、コマンドライン インターフェイス(CLI)を使用して作成されたボリューム、または別のストレージ アレイから移行(インポート / エクスポート)されたボリュームのグループで構成されています。そのため、このワークロード内のボリュームはアプリケーション固有のワークロードに関連付けられておらず、ワークロードを削除することはできません。 - アプリケーション固有のワークロードはストレージ アレイの管理にどのように役立ちますか?
アプリケーション固有のワークロードのボリューム特性は、ワークロードがストレージ アレイのコンポーネントとやり取りする方法を決定し、特定の構成下での環境のパフォーマンスを判断するのに役立ちます。 - 拡張後の容量を認識させるにはどうすればいいですか?
ボリュームの容量を拡張した場合は、その拡張した容量がホストによってすぐに認識されない可能性があります。 - 後でホストを割り当てる選択を使用するのはいつがいいですか?
ボリュームの作成プロセスを高速化する場合は、ホスト割り当てのステップをスキップして、新しく作成されたボリュームをオフラインで初期化します。
フィードバックを送る