ホストの自動作成と手動作成
ホストの作成は、ストレージ アレイが接続されているホストを認識して、ボリュームへのI/Oアクセスを許可するために必要な手順の1つです。ホストは自動的に作成することも手動で作成することもできます。
自動作成
(NVMe-oFではなく)SCSIベースのホストの自動作成は、Host Context Agent(HCA)によって開始されます。HCAは、ストレージ アレイに接続されている各ホストにインストール可能なユーティリティです。HCAがインストールされている各ホストは、I/Oパスを経由してストレージ アレイ コントローラにホストの設定情報をプッシュします。コントローラは、ホスト情報に基づいてホストと関連するホスト ポートを自動的に作成し、ホスト タイプを設定します。必要に応じて、System Managerを使用してホスト設定に対する追加の変更を行うことができます。
HCAによる自動検出の実行後、[ホスト]ページにホストと次の属性が自動的に表示されます。
ホストのシステム名から取得されたホスト名。
ホストに関連付けられたホスト ポート識別子。
ホストのホスト オペレーティング システム タイプ。
ホストはスタンドアロン ホストとして作成されます。HCAでは、ホスト クラスタの作成やホスト クラスタへの追加が自動的に行われることはありません。
手動作成
ホストにHCAユーティリティをインストールしないように選択した。
ストレージ アレイ コントローラによって検出されたホスト ポート識別子がホストに正しく関連付けられていることを確認する必要がある。
ホストの手動作成時には、ホスト ポート識別子をリストから選択するか、または手動で入力することによって関連付けを行います。ホストを作成したら、そのホストにボリュームを割り当てたり、ホスト クラスタにホストを追加したりできます(ボリュームへのアクセスを共有する場合)。