簡易ネットワーク管理プロトコル (SNMP) アラートを設定するには、ストレージ・アレイのイベント・モニターから SNMP トラップを送信できるサーバーを 1 つ以上指定する必要があります。構成には、コミュニティー名またはユーザー名、およびサーバーの IP アドレスが必要です。
始める前に
ネットワーク・サーバーで SNMP サービス・アプリケーションが設定されている必要があります。イベント・モニターからトラップ・メッセージを送信するためには、このサーバーのネットワーク・アドレス (IPv4 アドレスまたは IPv6 アドレス) が必要になります。サーバーは最大で 10 台まで使用することができます。
SNMP サービス・アプリケーションがあるサーバーに管理情報データベース (MIB) ファイルをコピーしてコンパイルしておきます。このMIBファイルは監視および管理するデータを定義します。
このタスクについて
このタスクでは、トラップの送信先となる SNMP サーバーを指定し、設定をテストする方法について説明します。
- の順に選択します。
- SNMP タブを選択します。
初めてのセットアップ時に、SNMP タブに「コミュニティー/ユーザーの構成」と表示されます。
- コミュニティー/ユーザーの構成を選択します。
「SNMP バージョンの選択」ダイアログ・ボックスが開きます。
- アラートの SNMP バージョン (SNMPv2c または SNMPv3) を選択します。
選択内容に応じて、コミュニティーーの構成ダイアログまたは SNMPv3 ユーザーの構成ダイアログが開きます。
- SNMPv2c (コミュニティー) または SNMPv3 (ユーザー) の適切な手順に従います。
- SNMP タブが選択されているアラート・ページで、トラップの送信先の追加をクリックします。
"トラップ送信先の追加" ダイアログ・ボックスが開きます。
- トラップの送信先を 1 つ以上入力し、関連付けられているコミュニティー名またはユーザー名を選択した後、追加をクリックします。
- トラップ送信先 – SNMP サービスを実行しているサーバーの IPv4 アドレスまたは IPv6 アドレスを入力します。
- コミュニティー名またはユーザー名 – ドロップダウンから、このトラップの送信先のコミュニティー名 (SNMPv2c) またはユーザー名 (SNMPv3) を選択します。(1 つだけ定義した場合は、名前が既にこのフィールドに表示されています)。
- 認証エラー・トラップの送信 – コミュニティー名またはユーザー名が認識されないために SNMP 要求が拒否された場合にトラップの送信先にアラートを送信するには、このオプション (チェックボックス) を選択します。
追加をクリックすると、トラップの送信先と関連付けられた名前が「アラート」ページの 「SNMP」タブに表示されます。
- トラップが有効であることを確認するには、表からトラップの送信先を選択してトラップ送信先のテストをクリックし、設定されたアドレスにテスト・トラップを送信します。
結果
アラート対象のイベントが発生するたびに、イベント・モニターからサーバーに SNMP トラップが送信されます。