計算ノードのケーブル配線における PCIe アダプター
計算ノードで PCIe アダプターのケーブルを配線するには、この情報を使用します。
PCIe アダプターの構成とケーブル配線
バランス I/O 構成
バランス I/O 構成は、以下の PCIe アダプターによりサポートされています。
ConnectX-6
ConnectX-7 NDR 200
ConnectX-7 NDR 400
図 1. バランス I/O 構成


| システム・ボード・コネクターとケーブル | ノード |
|---|---|
| 1 PCIe 1/SATA – PCIe x16 Gen 5 コネクター | 左側のノード |
| 2 640 mm PCIe ケーブル (PCIe スロット 1 に直接はんだ付け) | |
| 3 660 mm PCIe ケーブル (PCIe スロット 1 に直接はんだ付け) | 右側のノード |
| 4 PCIe 1/SATA – PCIe x16 Gen 5 コネクター |
ソケット直接構成 (ConnectX-7 NDR 400)
ソケット直接構成は、以下の PCIe アダプターによりサポートされています。
注
共有 I/O 構成では、メインノードが仮想再取り付けを実行すると、補助ノードの XCC Web GUI に警告メッセージ FQXSFIO0021J が表示され、PCIe エラー・リカバリーが発生し、アダプターが正しく動作しない可能性があることを示します。この問題を解決するには、補助ノードを再起動します。その他のユーザー操作については、「イベント メッセージ: FQXSFIO0021J」を参照してください。
ConnectX-7 NDR 400
図 3. ソケット直接構成のケーブル配線


| コンポーネント・インデックス | ノード |
|---|---|
| 1 PCIe スロット 2 | 左側のノード |
| 2 200 mm インターコネクト・ケーブル (白、PCIe アダプターで「white」とマークされたコネクターに接続) | |
| 3 200 mm インターコネクト・ケーブル (黒、PCIe アダプターで「black」とマークされたコネクターに接続) | |
| 4 ウォーター・ループ冷却プレートに取り付けられた変換コネクター | |
| 5 745 mm PCIe ケーブル | |
| 6 PCIe 1/SATA – PCIe x16 コネクター | |
| 7 745 mm PCIe ケーブル | 右側のノード |
| 8 PCIe スロット 2 | |
| 9 200 mm インターコネクト・ケーブル (白、PCIe アダプターで「white」とマークされたコネクターに接続) | |
| 10 200 mm インターコネクト・ケーブル (黒、PCIe アダプターで「black」とマークされたコネクターに接続) | |
| 11 ウォーター・ループ冷却プレートに取り付けられた変換コネクター | |
| 12 PCIe 1/SATA – PCIe x16 コネクター |
フィードバックを送る
