Web インターフェースでの XClarity Controller 機能の説明
以下は、左側のナビゲーション・パネルでの XClarity Controller の機能について説明する表です。
| タブ | 選択 | 説明 | 
|---|---|---|
ホーム  | ヘルス・サマリー/アクティブ・システム・イベント  | システム内のメジャーなハードウェア・コンポーネントの現在のステータスを表示します。  | 
システム情報と設定  | 一般的なシステム情報の要約を説明します。  | |
クイック操作  | サーバーの電源およびロケーション LED を制御するためのクイック・リンク、およびサービス・データをダウンロードするボタンが用意されています。  | |
電力使用量/システム使用率/温度  | 現行の電力使用量、システム使用率、サーバー全体の温度の簡単な概要を提供します。  | |
リモート・コンソール・プレビュー  | オペレーティング・システム・レベルでサーバーを制御します。コンピューターからサーバー・コンソールを表示して操作できます。XClarity Controller ホーム・ページのリモート・コンソール・セクションには、画面イメージが起動ボタンとともに表示されます。右のツールバーには、以下のクイック操作が含まれています。 
  | |
イベント  | イベント・ログ  | すべてのハードウェアおよび管理イベントの履歴が記録されています。  | 
監査ログ  | Lenovo XClarity Controller へのログイン、新しいユーザーの作成、ユーザー・パスワードの変更など、ユーザー操作の履歴が記録されています。監査ログを使用すると、IT システムの認証および管理を追跡および文書化できます。  | |
メンテナンス履歴  | すべてのファームウェア更新、構成およびハードウェア交換の履歴が表示されます。  | |
アラート受信者  | システム・イベントの通知先を管理します。このページを使用して、各受信者を構成したり、すべてのイベント受信者に適用される設定を管理することができます。また、テスト・イベントを生成して、通知の構成設定を確認することもできます。  | |
インベントリー  | システム内のすべてのコンポーネントが、ステータスおよびキー情報とともに表示されます。デバイスをクリックすると、追加情報を表示できます。 注 ソリューションの電源ステータスの詳細については、SMM2 Web インターフェースを参照してください。  | |
使用率  | サーバーおよびそのコンポーネントの周囲温度/コンポーネント温度、電力使用率、電圧レベル、システム・サブシステム使用率、ファン速度情報をグラフィックス形式または表形式で表示します。  | |
ストレージ  | 詳細  | ストレージ・デバイスの物理構造とストレージ構成が表示されます。  | 
RAID セットアップ  | 仮想ディスクおよび物理ストレージ・デバイスの情報を含む、現行の RAID 構成を表示または変更します。  | |
リモート・コンソール  | リモート・コンソール機能にアクセスできます。仮想メディア機能を使用して、システム内、または CIFS、NFS、HTTPS、または SFTP を使用して BMC からアクセスできるネットワーク・ロケーションにある ISO または IMG ファイルをマウントできます。マウントされたディスクは、サーバーに接続された USB ディスク・ドライブのように表示されます。  | |
ファームウェア更新  | 
  | |
サーバー構成  | アダプター  | インストールされているネットワーク・アダプターの情報および XClarity Controller から構成できる設定を表示します。  | 
ブート・オプション  | 
  | |
電源ポリシー  | 
 注 ソリューションの電源ステータスの詳細については、SMM2 Web インターフェースを参照してください。  | |
サーバーのプロパティ  | 
  | |
BMC 構成  | バックアップおよびリストア  | XClarity Controller の構成の出荷時のデフォルト値へのリセット、現行構成のバックアップ、またはファイルからの元構の復元を行います。  | 
ライセンス  | オプションの XClarity Controller 機能のアクティベーション・キーを管理します。  | |
ネットワーク  | XClarity Controller のネットワーク・プロパティ、ステータス、および設定を構成します。  | |
セキュリティー  | XClarity Controller のセキュリティー・プロパティ、ステータス、および設定を構成します。  | |
ユーザー/LDAP  | 
  |