メインコンテンツまでスキップ

サーバーをラックから取り外す

ラックからサーバーを取り外すには、このセクションの説明に従ってください。

このタスクについて

S002
disconnect all power
注意
装置の電源制御ボタンおよびパワー・サプライの電源スイッチは、装置に供給されている電流をオフにするものではありません。デバイスには 2 本以上の電源コードが使われている場合があります。デバイスから完全に電気を取り除くには電源からすべての電源コードを切り離してください。
S036




18 ~ 32 kg (39 ~ 70 ポンド)32 ~ 55 kg (70 ~ 121 ポンド)
注意
装置を持ち上げる場合には、安全に持ち上げる方法に従ってください。
R006
No weight on shelf
注意
ラックに装着されたデバイスを棚として使用する場合を除いて、ラックに装着されたデバイスの上にはものを置かないでください。
重要
注意
けが防止のため、2 人でサーバーの取り外し手順を実行してください。

手順

  1. サーバーをフランジから取り外します。
    1. 標準 EIA ブラケットを使用した構成の場合は、2 つのつまみねじを緩めます。
      図 1. ラックからサーバーを取り外す: 標準 EIA ブラケット

    2. セキュリティー EIA ブラケットを使用した構成の場合は、鍵で 2 本のセキュリティーねじを緩めます。
      図 2. ラックからサーバーを取り外す: セキュリティー EIA ブラケット

  2. ラックからサーバーを取り外します。
    1. 停止するまで、慎重にサーバーをスライドします。
    2. レール・キットに応じて、リリース・ラッチを押したり持ち上たりします。
    3. サーバーをラックから慎重に引き出します。
    図 3. ラックからのサーバーの取り外し

  3. サーバーから内側レールを取り外します。
    図 4. 内側レールの取り外し

    1. 内側レールを固定している M3.5 ねじを緩めます。
      各内側レールのねじ数は、レール・キットおよび EIA ブラケットの奥行きによって異なります。シャーシ側面の奥行きマークを参照して EIA ブラケットの奥行きを識別します。ねじの位置については、次の情報を参照してください。
      図 5. EIA ブラケットの奥行きマーク

      レール・キットEIA ブラケットの奥行き各内側レールのねじ数
      • ThinkEdge 600mm ボール・ベアリング・レール・キット
      • または
      • ThinkEdge 2 ポスト・フリクション・レール・キット
      Any1
      • ThinkEdge 1000mm フリクション・レール・キット v2
      #1, #2, #3, #42
      #5、#6、Max3
      図 6. ThinkEdge 600mm ボール・ベアリング・レール・キット の内側レールに対してねじ 1 本

      図 7. ThinkEdge 2 ポスト・フリクション・レール・キット の内側レールに対してねじ 1 本

      図 8. ThinkEdge 1000mm フリクション・レール・キット v2 の内側レールに対してねじ 2 本

      図 9. ThinkEdge 1000mm フリクション・レール・キット v2 の内側レールに対してねじ 3 本

    2. 内側レールを少し右に押して、サーバーのマウント・ピンから内側レールを取り外します。
    3. サーバーから内側レールを取り外します。
    4. もう一方の内側レールを取り外す場合は、この手順を繰り返します。
  4. 必要に応じて、ラックからレール・キットを取り外します。レール・キットに付属の「レール設置ガイド」を参照するか、資料のダウンロード から 「レール設置ガイド」をダウンロードしてください。