alertentries コマンド
アラート受信者を管理するには、このコマンドを使用します。
注
- alertentries にオプションを何も指定しない場合は、アラート項目の設定がすべて表示されます。
- alertentries -number -test では、指定した受信者インデックス番号へのテスト・アラートが生成されます。
- alertentries -number (number は 0 ~ 12) では、指定した受信者インデックス番号のアラート項目設定が表示されるか、その受信者のアラート設定の変更が可能になります。
構文:
alertentries [-options]
オプション | 説明 | 値 |
---|---|---|
-[number] | 表示、追加、変更、または削除するアラート受信者のインデックス番号 | 1 ~ 12 |
-type | アラート・タイプ | email、syslog |
-status | アラート受信者状況 | on、off |
-log | アラート・メールにイベント・ログを含める | on、off |
-n [name] | アラート受信者名 | ストリング |
-e [email_address] | アラート受信者のメール・アドレス | 有効なメール・アドレス |
-del | 指定された受信者のインデックス番号を削除 | |
-test | 指定された受信者のインデックス番号に対するテスト・アラートを生成 | |
-ip [ipaddr|hostName] | Syslog の IP アドレスまたはホスト名 | 有効な IP アドレスまたはホスト名 |
-pn [port_number] | Syslog ポート番号 | 有効なポート番号 |
-crt | アラートを送信するクリティカル・イベントを設定 | all、none、custom:te|vo|po|di|fa|cp|me|in|re|pc|ot カスタムのクリティカル・アラート設定は、値をパイプで区切ったリストにして、alertentries -crt custom:te|vo の形式で指定します。カスタム値は次のとおりです。
|
-wrn | アラートを送信する警告イベントを設定 | all、none、custom:rp|te|vo|po|fa|cp|me|pc|ot カスタムの警告アラート設定は、値をパイプで区切ったリストにして、alertentries -wrn custom:rp|te の形式で指定します。カスタム値は次のとおりです。
|
-sys | アラートを送信するルーチン・イベントを設定 | all、none、custom:lo|tio|ot|po|bf|til|pf|ne|au|nl|dh カスタムのルーチン・アラート設定は、値をパイプで区切ったリストにして、alertentries -sys custom:lo|tio の形式で指定します。カスタム値は次のとおりです。
|
例:
system> alertentries
1. email
2. syslog
3. <not used>
4. <not used>
5. <not used>
6. <not used>
7. <not used>
8. <not used>
9. <not used>
10. <not used>
11. <not used>
12. <not used>
system> alertentries -2
-type: syslog
-status: on
-log: off
-n: syslog
-e:
-ip: 12.12.1.2
-pn: 514
-crt: all
-wrn: custom:rp|te|vo|po|fa|cp|me|pc
-sys: all
フィードバックを送る