メインコンテンツまでスキップ

環境仕様

サーバーの環境仕様の要約です。ご使用のモデルによっては、使用できない機能があったり、一部の仕様が該当しない場合があります。

音響放出ノイズ

音響放出ノイズ

このサーバーの公称音響放出ノイズは次のとおりです。

表 1. 公称音響放出ノイズ

周辺温度 25°C の場合の音響パフォーマンス

構成標準ストレージGPU リッチ

公称平均 A 特性音響出力レベル、LWA,m (B)

検証のための統計的加算器、Kv(B) = 0.4

アイドル・モード5.65.96.86.8
オペレーティング・モード 15.96.26.87.3
オペレーティング・モード 26.46.78.48.7

公称平均 A 特性放射音圧レベル、LpA,m (dB)

バイスタンダー位置

アイドル・モード44475656
オペレーティング・モード 147505662
オペレーティング・モード 252547175
  • これら音響レベルは、管理された音響環境のもとで、ISO 7779 の規定の手順に従って測定されたもので、ISO 9296 に従って報告されています。

  • アイドル・モードは、サーバーの電源がオンになっているが、意図した機能が動作しない状態です。オペレーティング・モード 1 は、50% CPU TDP またはアクティブなストレージ・ドライブの最大音響出力です。オペレーティング・モード 2 は、100% CPU TDP または GPU TDP の最大音響出力です。

  • 公称音響レベルは、次の構成に基づいています。実際の構成と状況によって変化する可能性があります。
    • 最小: 2 x 250 W CPU、8 x 64 GB RDIMM、8 x 2.5 型 SAS HDD、1 x RAID 940-8i、1 x ThinkSystem Broadcom 5719 1GbE RJ45 4-port OCP Ethernet Adapter、2 x 1300 W PSU

    • 標準: 2 x 270 W CPU、16 x 64 GB RDIMM、16 x 2.5 型 SAS HDD、1 x RAID 940-16i、2 x ThinkSystem Broadcom 57414 10/25GbE SFP28 2-port OCP Ethernet Adapter、2 x 1300W PSU

    • GPU リッチ: 2 x 350 W CPU、2 x H100 NVL GPU、16 x 64 GB RDIMM、8 x 2.5 型 NVMe ドライブ、2 x ThinkSystem Broadcom 57508 100GbE QSFP56 2-Port OCP Ethernet Adapter、2 x 2700W PSU

    • ストレージ・リッチ: 2 x 270 W CPU、16 x 64 GB RDIMM、16 x 3.5 型 SAS HDD、1 x RAID 940-16i、2 x ThinkSystem Broadcom 57414 10/25GbE SFP28 2-port OCP Ethernet Adapter、2 x 1300 W PSU

  • 政府の規制 (OSHA または European Community Directives で規定されているものなど) は、職場での騒音レベルの公開を管理し、ユーザーとサーバーの取り付けに適用される場合があります。インストールで計測される実際の音圧レベルは、さまざまな要因によって異なります。この要因には、インストール内のラックの台数、部屋の大きさ、素材および構成、他の装置からのノイズ・レベル、部屋の周辺温度および従業員と装置の位置関係が含まれます。さらに、そのような政府の規制の順守は、従業員の暴露期間や従業員が防音保護具を着用しているかなどのさまざまな追加的要因によって異なります。Lenovo は、この分野で認定されている専門家と相談して、適用法に遵守しているかを判断することをお勧めします。

環境

環境

ThinkSystem SR650 V4 は、ほとんどの構成で ASHRAE クラス A2 仕様に準拠し、ハードウェア構成に応じて ASHRAE クラス A3 およびクラス A4 仕様にも準拠しています。動作温度が ASHRAE A2 規格を外れている場合では、システムのパフォーマンスに影響が出る場合があります。

ハードウェア構成に応じて、SR650 V4 サーバーも、ASHRAE クラス H1 使用に準拠しています。動作温度が ASHRAE H1 規格を外れている場合では、システムのパフォーマンスに影響が出る場合があります。

温度の詳細情報については、温度規則を参照してください。
周辺温度がサポートされている最大温度 (ASHARE A4 45°C) を超えた場合、サーバーはシャットダウンします。周辺温度がサポートされている温度範囲に収まるまで、サーバーの電源は再度オンになりません。
ASHRAE サポートに対する制限は、次のとおりです (空冷)。
  • サーバーが次の条件を満たす場合、周辺温度は 35°C 以下にしてください。

    • 64 GB DIMM 以上または 205 W を超えるプロセッサーを使用する標準構成

    • 中央または背面ドライブ・ベイを使用しないストレージ構成

    • GPU 構成

    • 温度規則に記載されている特殊部品を使用する構成

  • サーバーが次の条件を満たす場合、周辺温度は 30°C 以下にしてください。

    • 中央または背面ドライブ・ベイを装備したストレージ構成

    • MRDIMM または 256 GB 3DS RDIMM を使用したストレージ構成または GPU 構成

    • 温度規則に記載されている特殊部品を使用する構成

  • サーバーが次の条件を満たす場合、周辺温度は 25°C 以下にしてください。

    • プロセッサー 6732P を搭載した構成

    • ThinkSystem NVIDIA BlueField-3 VPI QSFP112 2P 200G PCIe Gen5 x16 B3220 を使用するストレージ構成

    • ConnectX-8 アダプター (ThinkSystem NDR/NDR200 QSFP112 IB Multi Mode Solo-Transceiver で使用) を使用するストレージ構成

    • 16 x 2.5 型 AnyBay 前面ドライブ・ベイおよび ThinkSystem NVIDIA BlueField-3 VPI QSFP112 2P 200G PCIe Gen5 x16 B3220 を使用する GPU 構成

    • 24 x 2.5 型 AnyBay 前面ドライブ・ベイおよび ConnectX-8 アダプター (ThinkSystem NDR/NDR200 QSFP112 IB Multi Mode Solo-Transceiver で使用) を使用する GPU構成

    • 温度規則に記載されている特殊部品を使用する構成

ASHRAE サポートに対する制限は、次のとおりです (Processor Neptune Core Module による冷却)。
  • サーバーが次の条件を満たす場合、周辺温度は 30°C 以下にしてください。

    • 36 NVMe 構成 (標準ファン付き)

    • 標準ファンと MRDIMM または 256 GB 3DS RDIMM を使用する標準構成

    • MRDIMM または 256 GB 3DS RDIMM を使用した GPU 構成

  • サーバーが次の条件を満たす場合、周辺温度は 25°C 以下にしてください。

    • 12 x 3.5 型前面ドライブ・ベイ、標準ファン、MRDIMM または 256 GB 3DS RDIMM を使用するストレージ構成

  • 室温:

    • 作動時:

      • ASHRAE クラス H1: 5°C ~ 25°C (41°F ~ 77°F)

        900 m (2,953 フィート) を超える場合、高度が 500 m (1,640 フィート) 上昇するごとに、最大周辺温度が 1 °C 減少

      • ASHRAE クラス A2: 10°C ~ 35°C (50°F ~ 95°F)

        900 m (2,953 フィート) を超える高度では、高度が 300 m (984 フィート) 上がるごとに、最大周辺温度が 1°C 減少

      • ASHRAE クラス A3: 5°C ~ 40°C (41°F ~ 104°F)

        900 m (2,953 フィート) を超える高度では、高度が 175 m (574 フィート) 上がるごとに、最大周辺温度が 1°C 減少

      • ASHRAE クラス A4: 5°C ~ 45°C (41°F ~ 113°F)

        900 m (2,953 フィート) を超える高度では、高度が 125 m (410 フィート) 上がるごとに、最大周辺温度が 1°C 減少

    • サーバー電源オフ時: -10°C ~ 60°C (14°F ~ 140°F)

    • 出荷時/ストレージ: -40°C ~ 70°C (-40°F ~ 158°F)

  • 最大高度: 3,050 m (10,000 フィート)

  • 相対湿度 (結露なし):

    • 作動時

      • ASHRAE クラス H1: 8% ~ 80%、最大露点: 17°C (62.6°F)

      • ASHRAE クラス A2: 20% ~ 80%、最大露点: 21°C (70°F)

      • ASHRAE クラス A3: 8% ~ 85%、最大露点: 24°C (75°F)

      • ASHRAE クラス A4: 8% ~ 90%、最大露点: 24°C (75°F)

    • 配送時/保管時: 8% ~ 90%

水の要件

水の要件
ThinkSystem SR650 V4 は、以下の環境でサポートされます。
  • 最大圧力: 3 bars

  • 吸水口の温度および水流量:
    吸水口温度水流量
    50°C (122°F)サーバー当たり毎分 1.5 リットル
    45°C (113°F)サーバー当たり毎分 1 リットル
    40°C (104°F) 以下サーバー当たり毎分 0.5 リットル
システム側冷却ループを最初に満たすために必要な水は、脱イオン水、逆浸透水、脱イオン水または蒸留水のような、無菌で無菌の水 (<100 CFU/ml) でなければなりません。水は、インライン 50 ミクロンフィルター (約 288 メッシュ) でろ過する必要があります。水は、抗生物学的および腐食防止手段で処理する必要があります。