アダプター・オプション ROM サポートの有効化/無効化
使用可能な設定は、使用するライザー・カードのタイプなど、取り付けられている特定のハードウェアによって異なります。このメニューの項目は、サーバー・プラットフォームによって異なります。
このメニューの項目の実際の順序は、一部の項目が動的にスキャンされるため、次の表と異なる場合があります。
項目 | オプション | 説明 |
---|---|---|
Onboard Video |
| オンボード・ビデオ・デバイスのオプションROMを有効または無効にします。 注 一部のUEFI OpROMを無効にすると、iSCSIおよびBoFMの動作に悪影響を及ぼす可能性があります。 |
スロット 1 |
| PCIeデバイスのオプションROMを有効または無効します。 注 一部のUEFI OpROMを無効にすると、iSCSIおよびBoFMの動作に悪影響を及ぼす可能性があります。 |
スロット 2 |
| PCIeデバイスのオプションROMを有効または無効します。 注 一部のUEFI OpROMを無効にすると、iSCSIおよびBoFMの動作に悪影響を及ぼす可能性があります。 |
スロット (n...) |
| PCIeデバイスのオプションROMを有効または無効します。 注 一部のUEFI OpROMを無効にすると、iSCSIおよびBoFMの動作に悪影響を及ぼす可能性があります。 |
M.2 NVMe ベイ (n...) |
| M.2 NVMeデバイスのオプションROMを有効または無効します。 注 一部のUEFI OpROMを無効にすると、iSCSIおよびBoFMの動作に悪影響を及ぼす可能性があります。 |
フィードバックを送る