システム・ボードの移動
システム・ボードを別のトレイ に移動するには、この情報を使用します。
このタスクについて
必要なツール
コンポーネントを適切に交換するために、以下にリストされている必要なツールが手元にあることを確認してください。
SD665-N V3 Water Loop Service Kit (サービス・キット内のウォーター・ループ・キャリアは再使用可能です。今後の交換のニーズに備えて、サーバーが稼働する施設で保管することをお勧めします。)
SD665-N V3 Water Loop Putty Pad Kit
SD665-N V3 OSFP Putty Pad Kit
VR 1.5mm Putty Pad
VR 2.5 mm Putty Pad
トレイに取り付けるドライブに応じたドライブ・ギャップ・パッドまたはパテ・パッド・キット。詳細については、それぞれの交換手順を参照してください。
ねじおよびドライバー
対応するねじを正しく取り付け、および取り外しできるよう、以下のドライバーを準備してください。ドライバー・タイプ ねじタイプ 六角ねじ (GPU ノードのウォーター・ループ) 6 mm の六角ねじドライバー 六角ねじ (OSFP モジュールの伝導プレート) 4.5 mm 六角ねじドライバー Torx T10 プラス・ドライバー Torx T10 ねじ Torx T20 プラス・ドライバー Torx T20 ねじ #1 プラス・ドライバー M3 ねじ #2 プラス・ドライバー #2 プラスねじ 3/16 インチの六角ねじドライバー M3 ねじ
安全に作業を行うために、取り付けのガイドラインおよび 安全検査のチェックリストをお読みください。
タスクを実行しようとしている対応する DWC トレイの電源をオフにします。
エンクロージャーからすべての外部ケーブルを切り離します。
QSFP ケーブルがソリューションに接続されている場合、余分な力をかけてケーブルを取り外します。
ウォーター・ループの損傷を避けるために、ウォーター・ループの取り外し、取り付け、または折り畳みを行うときは、必ずウォーター・ループ・キャリアを使用してください。
ご使用のサーバーでのファームウェアとドライバーの最新の更新を確認するには、ThinkSystem SD665-N V3 用のドライバーおよびソフトウェアのダウンロード Web サイト を参照してください。
ファームウェア更新ツールについては、ファームウェアの更新を参照してください。
手順
遮蔽ケーブル付きのシステム・ボードの移動
遮蔽ケーブルなしのシステム・ボードの移動
分電盤を取り付けます。分電盤の取り付けを参照してください。
プロセッサーを取り付けます。プロセッサーの取り付けを参照してください。
OSFP モジュール を取り付けます。OSFP モジュールの取り付けを参照してください。
ドライブ・ケージを取り付けます。ドライブ・ケージ・アセンブリーの取り付けを参照してください。
MCIO ケーブルを取り付けます。内部ケーブルの配線のガイダンスおよび配線情報に従ってください。
バス・バーを取り付けます。バス・バーの取り付けを参照してください。
M.2 バックプレーン・アセンブリーを取り付けます。M.2 バックプレーン・アセンブリーの取り付けを参照してください。
メモリー・モジュールを取り付けます。メモリー・モジュールの取り付けを参照してください。
DIMM の組み合わせを取り付けます。DIMM コームの取り付けを参照してください。
クロス・ブレースを取り付けます。クロス・ブレースの取り付けを参照してください。
トレイ・カバーを取り付けます。トレイ・カバーの取り付けを参照してください。
エンクロージャーにトレイを取り付けます。エンクロージャーへの DWC トレイの取り付けを参照してください。
- 必要なすべての外部ケーブルをソリューションに接続します。注余分な力をかけて QSFP ケーブルをソリューションに接続します。
各ノードの電源 LED をチェックし、高速の点滅から低速の点滅に変わり、すべてのノードの電源をオンにする準備ができていることを示していることを確認します。
重要プロダクト・データ (VPD) を更新します。重要プロダクト・データ (VPD) の更新を参照してください。
マシン・タイプ番号とシリアル番号は ID ラベルに記載されています。詳しくは、を参照してください。
TPM/TCM を有効にします。TPM の有効化を参照してください。
TPM を非表示にしたり、TPM ファームウェアを更新したり必要がある場合、TPM を非表示にする/監視するまたは TPM ファームウェアの更新を参照してください。
(オプション) UEFI セキュア・ブートを有効にします。UEFI セキュア・ブートの有効化を参照してください。
GPU 電源キャッピング設定 (トレーニングを受けた技術員のみ)の手順に従って、GPU 電源キャッピング値を構成してください。