GPU/FPGA アダプター電源のケーブル配線
GPU アダプターまたは FPGA アダプター電源のケーブル配線を行う方法については、このトピックを参照してください。
| 300mm シャーシ | |
| 360mm シャーシ | 
300mm シャーシのアダプター電源ケーブル配線
FPGA 電源ケーブル配線

FPGA アダプターの取り付け順序: スロット 4 >> 3 >> 5 >> 6
| 構成 | ライザー 1 | ライザー 2 | ||
| x16/x8 + x8/x16 | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | x8 PCIe アダプター | 
| スロット 6 | x8 PCIe アダプター | スロット 4 | x16 PCIe アダプター | |
| x16/x16 + x16/x16 | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | x16 PCIe アダプター | 
| スロット 6 | x16 PCIe アダプター | スロット 4 | x16 PCIe アダプター | |
| x16 + x16 | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | NA | 
| スロット 6 | NA | スロット 4 | x16 PCIe アダプター | |
| x16/x16 + x8/x16 | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | x8 PCIe アダプター | 
| スロット 6 | x16 PCIe アダプター | スロット 4 | x16 PCIe アダプター | |
| x16 + AnyBay | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | AnyBay ドライブ・ケージ | 
| スロット 6 | NA | スロット 4 | ||
| x16/x16 + AnyBay | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | AnyBay ドライブ・ケージ | 
| スロット 6 | x16 PCIe アダプター | スロット 4 | ||
| x16/x8 + AnyBay | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | AnyBay ドライブ・ケージ | 
| スロット 6 | x8 PCIe アダプター | スロット 4 | ||
[x16/x8 + x8/x16] または [x16 + x16]
![]()  | ||
| (アダプター) から | (オンボード) へ | |
| 1 | ライザー 1、スロット 5 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 2 | 
| 2 | ライザー 2、スロット 4 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 1 | 
x16/x8 + x8/x16 構成の場合は、x16/x8 + x8/x16 のライザー・ケーブル配線に進み、ライザー・ケーブルを接続します。
x16 + x 16 構成にはライザー・ケーブルは不要です。
x16/x16 + x16/x16
![]()  | ||
| (アダプター) から | (オンボード) へ | |
| 1 | ライザー 1、スロット 5 および 6 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 2 | 
| 2 | ライザー 2、スロット 3 および 4 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 1 | 
x16/x16 + x16/x16 のライザー・ケーブル配線に進み、ライザー・ケーブルを接続します。
x16/x16 + x8/x16
![]()  | ||
| (アダプター) から | (オンボード) へ | |
| 1 | ライザー 1、スロット 5 および 6 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 2 | 
| 2 | ライザー 2、スロット 4 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 1 | 
x16/x16 + x8/x16 のライザー・ケーブル配線に進み、ライザー・ケーブルを接続します。
[x16+ AnyBay] または [x16/x8+ AnyBay]
![]()  | ||
| (アダプター) から | (オンボード) へ | |
| 1 | ライザー 1、スロット 5 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 2 | 
対応するセクションに進み、ライザー・ケーブルを接続します。
x16/x16 + AnyBay
![]()  | ||
| (アダプター) から | (オンボード) へ | |
| 1 | ライザー 1、スロット 5 および 6 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 2 | 
x16/x16 + AnyBay のライザー・ケーブル配線に進み、ライザー・ケーブルを接続します。
360mm シャーシのアダプター電源ケーブル配線
FPGA アダプターの電源ケーブル配線

FPGA アダプターの取り付け順序: スロット 4 >> 3 >> 5 >> 6
| 構成 | ライザー 1 | ライザー 2 | ||
| x16 + x16 | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | NA | 
| スロット 6 | NA | スロット 4 | x16 PCIe アダプター | |
| x16 + AnyBay | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | AnyBay ドライブ・ケージ | 
| スロット 6 | NA | スロット 4 | ||
| x16/x16 + x8/x16 | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | x8 PCIe アダプター | 
| スロット 6 | x16 PCIe アダプター | スロット 4 | x16 PCIe アダプター | |
| x16/x16 + x16 | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | NA | 
| スロット 6 | x16 PCIe アダプター | スロット 4 | x16 PCIe アダプター | |
| x16/x8 + AnyBay | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | AnyBay ドライブ・ケージ | 
| スロット 6 | x8 PCIe アダプター | スロット 4 | ||
| x16/x16 + AnyBay | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | AnyBay ドライブ・ケージ | 
| スロット 6 | x16 PCIe アダプター | スロット 4 | ||
| x16/x8 + x8/x16 | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | x8 PCIe アダプター | 
| スロット 6 | x8 PCIe アダプター | スロット 4 | x16 PCIe アダプター | |
| x16/x16 + x16/x16 | スロット 5 | x16 PCIe アダプター | スロット 3 | x16 PCIe アダプター | 
| スロット 6 | x16 PCIe アダプター | スロット 4 | x16 PCIe アダプター | |
[x16 + x16] または [x16/x8 + x8/x16]
![]()  | ||
| (アダプター) から | (オンボード) へ | |
| 1 | ライザー 1、スロット 5 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 2 | 
| 2 | ライザー 2、スロット 4 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 1 | 
x16/x8 + x8/x16 構成の場合は、x16/x8 + x8/x16 のライザー・ケーブル配線に進み、ライザー・ケーブルを接続します。
x16 + x 16 構成にはライザー・ケーブルは不要です。
[x16 + AnyBay] または [x16/x8 + AnyBay]
![]()  | ||
| (アダプター) から | (オンボード) へ | |
| 1 | ライザー 1、スロット 5 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 2 | 
対応するセクションに進み、ライザー・ケーブルを接続します。
[x16/x16 + x8/x16] または [x16/x16 + x16]
![]()  | ||
| (アダプター) から | (オンボード) へ | |
| 1 | ライザー 1、スロット 5 および 6 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 2 | 
| 2 | スロット 4 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 1 | 
対応するセクションに進み、ライザー・ケーブルを接続します。
x16/x16 + AnyBay
![]()  | ||
| (アダプター) から | (オンボード) へ | |
| 1 | ライザー 1、スロット 5 および 6 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 2 | 
x16/x16 + AnyBay のライザー・ケーブル配線に進み、ライザー・ケーブルを接続します。
x16/x16 + x16/x16
![]()  | ||
| (アダプター) から | (オンボード) へ | |
| 1 | ライザー 1、スロット 5 および 6 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 2 | 
| 2 | ライザー 2、スロット 3 および 4 の PCIe アダプター | GPU 電源コネクター 1 | 
x16/x16 + x16/x16 のライザー・ケーブル配線に進み、ライザー・ケーブルを接続します。
フルサイズ GPU アダプターの電源ケーブル配線
ダブル幅フルサイズ GPU アダプターは、PCIe スロット 4、スロット 5でサポートされます (取り付け順序: スロット 4 >> 5)。
- ThinkSystem Intel Flex 170 16GB Gen4 Passive GPU は、以下の構成の PCIe スロットでサポートされます。
- x16/x16 + x8/x16: スロット 3
 - x16/x8 + AnyBay: スロット 6
 - x16/x8 + x8/x16: スロット 6、スロット 3 (取り付け順序: スロット 6 >> 3)
 - x16/x16 + x16/x16: スロット 3
 
 

- 必ず 1 を 2 の上に配置してください。
 - 必ず、エアー・バッフルのチャネルに沿って電源ケーブルを固定してください。
 
| 始点 | 終点 | |
| 1 | スロット 5 またはスロット 6 のGPU、ライザー 1 | GPU 電源コネクター 2 | 
| 2 | スロット 4 またはスロット 3 の GPU、ライザー 2 | GPU 電源コネクター 1 | 
PCIe ライザー・アセンブリーおよびホット・スワップ・ドライブのケーブル配線の対応するセクションに進み、ライザー・ケーブルを接続します。






