メインコンテンツまでスキップ

ミラーリング・モードの取り付け順序

ミラーリング・モードは、合計システム・メモリー容量を半分に減少しながら完全なメモリー冗長性を提供します。メモリー・チャネルはペアでグループ化され、ペアのチャネルはそれぞれ同じデータを受信します。障害が起こると、メモリー・コントローラーは、1 次チャネルの DIMM から、バックアップ・チャネルの DIMM に切り替えます。メモリー・ミラーリングの DIMM 取り付け順序は、サーバーに取り付けられているプロセッサーおよび DIMM の数によって異なります。

ミラーリング・モードのインストール規則

ミラーリング・モードでは、ペアの各メモリー・モジュールは、サイズおよびアーキテクチャーが同一でなければなりません。チャネルはペアでグループ化され、ペアのチャネルはそれぞれ同じデータを受信します。1 つのチャネルが他方のバックアップとして使用され、冗長性を提供します。

ミラーリング・モードでメモリー・モジュールを装着する場合は、以下の規則に従ってください。
  • 取り付けるすべてのメモリー・モジュールは、同じ Lenovo 部品番号でなければなりません。

  • ミラーリングは同じ iMC のチャネル間で構成できます。また、プライマリー・チャネルとセカンダリー・チャネルの合計 TruDDR5 メモリー・サイズは同じである必要があります。

  • パーシャル・メモリー・ミラーリングは、メモリー・ミラーリングのサブ機能です。メモリー・ミラーリングのメモリー取り付け順序に従う必要があります。

次の表は、2個のプロセッサー (プロセッサー1およびプロセッサー2) が取り付けられている場合の、ミラーリング・モードのDIMM取り付け順序を示しています。

表 1. ミラーリング・モード
DIMM 合計プロセッサー 1
161412107531
16 個の DIMM161412107531
DIMM 合計プロセッサー 2
3230282623211917
16 個の DIMM3230282623211917

サポート対象の DIMM

DIMM 構成スロット番号サポート対象の DIMM
16 個の DIMM0 または 1
  • 16GB (1Rx8) / 32GB (2Rx8) / 48GB (2Rx8) RDIMM

  • 128 GB (2Rx4) RDIMM

  • 32GB (1Rx4)/ 64 GB (2Rx4) / 96 GB (2Rx4) 10x4 RDIMM

  • 32GB (2Rx8) MRDIMM

  • 64GB (2Rx4) 10x4 MRDIMM

  • 256 GB (4Rx4) 3DS RDIMM