スナップショット・グループのコマンド
- スナップショット・グループの作成
create snapGroupコマンドは、新しいスナップショット・グループおよび関連するリポジトリー・ボリュームを作成します。 - スナップショット・グループの削除
delete snapGroupコマンドは、スナップショット・グループ全体、およびオプションで関連付けられているリポジトリー・ボリュームを削除します。 - スナップショット・グループの回復 (revive)
revive snapGroupコマンドは、指定したスナップショット・グループを強制的に最適状態に設定します。 - スナップショット・グループ属性の設定
set snapGroupコマンドは、スナップショット・グループのプロパティを定義します。 - スナップショット・グループのメディア・スキャンの設定
set snapGroup mediaScanEnabledコマンドは、スナップショット・グループに対してメディア・スキャンを実行します。 - スナップショット・グループのリポジトリー・ボリューム容量の設定
set snapGroup increase/decreaseRepositoryCapacity コマンドは、スナップショット・グループのリポジトリー・ボリュームの容量を増減します。 - スナップショット・グループのスケジュールの設定
set snapGroup enableSchedule コマンドは、スナップショット・グループのスナップショット・イメージを作成するスケジュールを定義します。 - ボリュームのSSDキャッシュの設定
set volume ssdCacheEnabledコマンドは、特定のボリュームに対してSSDキャッシュ機能を使用したキャッシングをオンまたはオフにします。 - スナップショット・グループの表示
show snapGroupコマンドは、1つ以上のスナップショット・イメージ・グループに関する情報を返します。 - スナップショット・グループの保留中のスナップショット・イメージの停止
stop pendingSnapImageCreationコマンドは、スナップショット・グループまたはスナップショット整合性グループに作成される保留中のスナップショット・イメージをすべてキャンセルします。
フィードバックを送る