FIPSドライブのセキュリティー識別子の設定
set drive securityIDコマンドは、FIPSドライブをメーカー出荷時の設定にリセットするために使用します。
対応アレイ
このコマンドは、DE2000H、DE4000H、DE4000F、DE6000H または DE6000F の個々のストレージ・アレイに適用されます。
ロール
このコマンドをストレージ・アレイに対して実行するには、Security Admin ロールが必要です。
コンテキスト
FDE ドライブを消去するには、 start secureErase コマンドを使用します。
構文
set drive [<var id="GUID-258FF3E3-97A6-479A-9ED0-D1FB6B7F827B__V1106350" className="keyword varname">trayID,[drawerID,]slotID</var>] securityID="string"
パラメーター
パラメーター | 説明 |
---|---|
drive | 大容量ドライブ・トレイの場合は、ドライブのトレイIDの値、ドロワーIDの値、およびスロットIDの値を指定します。小容量ドライブ・トレイの場合は、ドライブのトレイIDの値とスロットIDの値を指定します。トレイ ID の値は、 0 ~ 99 です。ドロワー ID の値は、 1 ~ 5 です。 スロット ID の最大値はすべて 24 です。スロット ID の値は、トレイのモデルに応じて 0 または 1 で始まります。DE2000H / DE4000H / DE4000F / DE6000H / DE6000F コントローラーと互換性のあるドライブ・トレイのスロット ID 番号は 0 から始まります。 トレイ ID の値、ドロワー ID の値、およびスロット ID の値は角かっこ ([ ]) で囲みます。 |
securityID | 消去するドライブのセキュリティーID (文字列形式)。この文字列の最大文字数は32文字です。セキュリティーIDの形式はメーカーによって異なります。 注 セキュリティーIDを特定するには、ドライブを取り外し、キャニスター・ラベルのセキュリティーIDを確認します。 |
注記
drive パラメーターは、大容量ドライブ・トレイと小容量ドライブ・トレイの両方をサポートします。大容量ドライブ・トレイには、ドライブを格納するドロワーがあります。ドロワーをドライブ・トレイから引き出して、ドライブへのアクセスを提供します。小容量ドライブ・トレイにはドロワーはありません。大容量ドライブ・トレイの場合は、ドライブ・トレイの識別子 (ID)、ドロワーのID、ドライブが格納されているスロットのIDを指定する必要があります。小容量ドライブ・トレイの場合は、ドライブ・トレイのIDと、ドライブが格納されているスロットのIDのみを指定する必要があります。小容量ドライブ・トレイの場合、ドライブ・トレイの ID を指定し、ドロワーの ID を 0 に設定し、ドライブが格納されているスロットの ID を指定する方法でも、ドライブの場所を特定できます。
例
set drive [1,31,4] securityID="V2zdvLTdGWdWyTALGHns";