ドライブのパフォーマンス統計の表示
show allDrives performanceStatsコマンドは、ドライブのパフォーマンスに関する情報を返します。
対応アレイ
このコマンドは、DE2000H、DE4000H、DE4000F、DE6000H または DE6000F の個々のストレージ・アレイに適用されます。
ロール
このコマンドをストレージ・アレイに対して実行するには、Storage Admin ロールが必要です。
コンテキスト
このコマンドは、ストレージ・アレイ内の各ドライブについて次の情報を返します。
ドライブを搭載しているストレージ・アレイ
現在のI/Oレイテンシ
最大I/Oレイテンシ
最小I/Oレイテンシ
平均I/Oレイテンシ
構文
show (allDrives |<span className="ph">drive [trayID,[drawerID,]slotID ] | drives[ trayID1,[drawerID1,]slotID1 ... trayIDn,[drawerIDn,]slotIDn ] </span>) performanceStats
パラメーター
パラメーター | 説明 |
---|---|
allDrives | ストレージ・アレイ内のすべてのドライブに関する情報を返すための設定。 |
drive または drives | 大容量ドライブ・トレイの場合は、ドライブのトレイIDの値、ドロワーIDの値、およびスロットIDの値を指定します。小容量ドライブ・トレイの場合は、ドライブのトレイIDの値とスロットIDの値を指定します。トレイ ID の値は、 0 ~ 99 です。ドロワー ID の値は、 1 ~ 5 です。 スロット ID の最大値はすべて 24 です。スロット ID の値は、トレイのモデルに応じて 0 または 1 で始まります。DE2000H / DE4000H / DE4000F / DE6000H / DE6000F コントローラーと互換性のあるドライブ・トレイのスロット ID 番号は 0 から始まります。 トレイ ID の値、ドロワー ID の値、およびスロット ID の値は角かっこ ([ ]) で囲みます。 |
注記
drive パラメーターは、大容量ドライブ・トレイと小容量ドライブ・トレイの両方をサポートします。大容量ドライブ・トレイには、ドライブを格納するドロワーがあります。ドロワーをドライブ・トレイから引き出して、ドライブへのアクセスを提供します。小容量ドライブ・トレイにはドロワーはありません。大容量ドライブ・トレイの場合は、ドライブ・トレイの識別子 (ID)、ドロワーのID、ドライブが格納されているスロットのIDを指定する必要があります。小容量ドライブ・トレイの場合は、ドライブ・トレイのIDと、ドライブが格納されているスロットのIDのみを指定する必要があります。小容量ドライブ・トレイの場合、ドライブ・トレイの ID を指定し、ドロワーの ID を 0 に設定し、ドライブが格納されているスロットの ID を指定する方法でも、ドライブの場所を特定できます。
show drive performanceStats コマンドから返されるドライブのパフォーマンス統計の例を次に示します。
"Performance Monitor Statistics for Storage Array: remote_pp -
Date/Time:
10/23/12 3:47:27 PM -
Polling interval in seconds: 5"
"Objects","Current
IO Latency","Maximum IO Latency","Minimum IO Latency",
"Average IO Latency"
"Capture Iteration: 1","","","",""
"Date/Time: 10/23/12 3:47:27 PM","",""
,"",""
"Drive Tray 0, Slot 1","0.0","0.0","0.0","0.0"