メインコンテンツまでスキップ

iSCSIターゲットのプロパティの設定

set iscsiTargetコマンドは、iSCSIターゲットのプロパティを定義します。

対応アレイ

このコマンドは、DE2000H、DE4000H、DE4000F、DE6000H または DE6000F の個々のストレージ・アレイに適用されます。

ロール

このコマンドをストレージ・アレイに対して実行するには、Storage Admin ロールが必要です。

重要
このコマンドは廃止され、ターゲット・プロパティの設定 コマンドで置き換えられました。

構文

set iscsiTarget ["<var id="GUID-586E9D0E-CEA8-4324-9E85-FA1E79A96A04__V1175213" className="keyword varname">userLabel</var>"] 
authenticationMethod=(none | chap) |
chapSecret=<var id="GUID-586E9D0E-CEA8-4324-9E85-FA1E79A96A04__V1175214" className="keyword varname">securityKey</var> |
targetAlias="<var id="GUID-586E9D0E-CEA8-4324-9E85-FA1E79A96A04__V1175215" className="keyword varname">userLabel</var>"

パラメーター

パラメーター説明
iscsiTarget

プロパティを設定するiSCSIターゲット。 userLabel は二重引用符 (" ") で囲みます。さらに、ユーザー・ラベルがターゲット・エイリアスである場合は userLabel を角かっこ ([ ]) で、iSCSI 修飾名 (IQN) である場合は山かっこ (< >) で囲む必要があります。

authenticationMethod iSCSIセッションを認証する手段。
chapSecret ピア接続の認証に使用するセキュリティー・キー。
targetAlias ターゲットに使用する新しい名前。名前は二重引用符 (" ") で囲みます。

注記

チャレンジ・ハンドシェイク認証プロトコル (CHAP) は、接続のピアを認証するプロトコルです。CHAPは、シークレットを共有するピアに基づきます。シークレットとは、パスワードのようなセキュリティー・キーのことです。

chapSecret パラメーターを使用して、相互認証を必要とするイニシエーターのセキュリティー・キーを設定します。CHAPシークレットは12~57文字で指定する必要があります。次の表に有効な文字を示します。

スペース!"#$%&'()*+
,-./01234567
89:;<=>?@ABC
DEFGHIJKLMNO
PQRSTUVWXYZ[
\]^_'abcdefg
hijklmnopqrs
tuvwxyz{|}~