終了ステータス
この表は、返される可能性がある終了ステータスと、各ステータスの意味を示しています。
| ステータスの値 | エラー名 | 説明 |
|---|---|---|
| 0 | SUCCESSFUL | コマンドはエラーなしで終了しました。 |
| 1 | INVALID_USAGE | コマンドがエラーで終了しました。エラーに関する情報も表示されます。 |
| 2 | SCRIPT_FILE_DOES_NOT_EXIST | スクリプト・ファイルが存在しません。 |
| 3 | ERROR_OPENING_OUTPUT_FILE | 出力ファイルを開くときにエラーが発生しました。 |
| 4 | NO_STORAGE_ARRAY_AT_ADDRESS | 指定されたアドレスにストレージ・アレイがありませんでした。 |
| 5 | ADDRESSES_SPECIFY_DIFFERENT_ARRAYS | アドレスは別のストレージ・アレイを指定しています。 |
| 6 | NO_SANAME_FOR_HOST_AGENT_CONNECT | 接続されているホスト・エージェントのストレージ・アレイ名が存在しません。 |
| 7 | SANAME_NOT_AT_ADDRESS | ストレージ・アレイ名は指定されたアドレスにありませんでした。 |
| 8 | SANAME_NOT_UNIQUE | ストレージ・アレイ名は一意ではありませんでした。 |
| 9 | SANAME_NOT_IN_CONFIG_FILES | ストレージ・アレイ名は構成ファイル内にありませんでした。 |
| 10 | NO_MANAGEMENT_CLASS_FOR_SA | ストレージ・アレイの管理クラスが存在しません。 |
| 11 | NO_SA_IN_CONFIG_FILE_FOUND | 構成ファイル内でストレージ・アレイが見つかりませんでした。 |
| 12 | INTERNAL_ERROR | 内部エラーが発生しました。 この終了ステータスは、コマンド・ラインからCLIコマンドを実行するための権限がないことを示します。すべてのCLIコマンドをコマンド・ラインから実行するには、管理者権限が必要です。 |
| 13 | INVALID_SCRIPT_SYNTAX | 無効なスクリプト構文が見つかりました。 |
| 14 | UNABLE_TO_COMMUNICATE | コントローラーがストレージ・アレイと通信できませんでした。 |
| 15 | DUPLICATE_ARGUMENT | 重複する引数が入力されました。 |
| 16 | EXECUTION_ERROR | 実行エラーが発生しました。 |
| 17 | NO_HOST_AT_ADDRESS | 指定されたアドレスにホストがありませんでした。 |
| 18 | WWNAME_NOT_IN_CONFIG_FILES | WWIDは構成ファイル内にありませんでした。 |
| 19 | WWNAME_NOT_AT_ADDRESS | WWIDはこのアドレスにありませんでした。 |
| 20 | UNKNOWN_IP | 不明なIPアドレスが指定されました。 |
| 21 | PM_CONFIG_FILE_CORRUPTED | イベント・モニター構成ファイルが破損していました。 |
| 22 | UNABLE_TO_COMMUNICATE_TO_PM | ストレージ・アレイがイベント・モニターと通信できませんでした。 |
| 23 | UNEXIST_ALERT | コントローラーがアラート設定を書き込めませんでした。 |
| 24 | WRONG_ORGANIZER_NODE | 誤ったオーガナイザー・ノードが指定されました。 |
| 25 | CMD_NOT_AVAILABLE | コマンドが使用できませんでした。 |
| 26 | DEVICE_NOT_IN_CONFIG_FILE | デバイスは構成ファイル内にありませんでした。 |
| 27 | ERROR_UPDATING_CONFIG_FILE | 構成ファイルの更新中にエラーが発生しました。 |
| 28 | UNKNOWN_HOST_ERROR | 不明なホスト・エラーが発生しました。 |
| 29 | SENDER_CONTACT_FILE_NOT_FOUND | 送信者の連絡先情報ファイルが見つかりませんでした。 |
| 30 | READ_SENDER_CONTACT_FILE_FAILED | 送信者の連絡先情報ファイルを読み取れませんでした。 |
| 31 | USERDATA_FILE_EXISTS | userdata.txt ファイルが存在します。 |
| 32 | BAD_EMAIL_INFORMATION_TO_INCLUDE | 電子メール・アラート通知で無効な -I 値が指定されました。 |
| 33 | BAD_EMAIL_FREQUENCY | 電子メール・アラート通知で無効な -f 値が指定されました。 |
| 34 | OPTION_REMOVED | -r オプションのサポートは終了しています。 |
| 35 | UNKNOWN_ALERT_PRIORITY | 無効なアラートの重大度が指定されました。 |
| 36 | PASSWORD_REQUIRED | 処理を行うには、AdminまたはMonitorのパスワードを設定する必要があります。 |
| 37 | INVALID_MONITOR_PASSWORD | 無効なMonitorパスワードが入力されたため、処理を完了できませんでした。 |
| 38 | INVALID_ADMIN_PASSWORD | 無効なAdminパスワードが入力されたため、処理を完了できませんでした。 |
| 39 | EXCEEDED_MAX_CHARS_FOR_PASSWORD | 指定したパスワードが文字数の制限を超えています。 |
| 40 | INVALID_MONITOR_TOKEN | -R 監視はこのアレイではサポートされていません。有効なロールを使用して処理を再試行してください。 |
| 41 | ASUP_CONFIG_ERROR | 自動サポート構成ファイルへの書き込みまたは読み取り中にエラーが発生しました。この処理を再試行してください。 |
| 42 | MAIL_SERVER_UNKNOWN | ホスト・アドレスまたはメール・サーバーのアドレスが正しくありません。 |
| 43 | ASUP_SMTP_REPLY_ADDRESS_REQUIRED | ASUP設定テストを試行中に、正常なASUPが有効なアレイが検出されませんでした。 |
| 44 | NO_ASUP_ARRAYS_DETECTED | ASUP配信タイプがSMTPの場合は、返信Eメール要求が必要です。 |
| 45 | ASUP_INVALID_MAIL_RELAY_SERVER | ASUPメール・リレー・サーバーを検証できません。 |
| 46 | ASUP_INVALID_SENDER_EMAIL | 指定した送信者E メール・アドレスは有効な形式ではありません。 |
| 47 | ASUP_INVALID_PAC_SCRIPT | Proxy Auto-Configuration (PAC) スクリプト・ファイルが有効なURLではありません。 |
| 48 | ASUP_INVALID_PROXY_SERVER_HOST_ADDRESS | 指定したホスト・アドレスが見つからないか、形式が正しくありません。 |
| 49 | ASUP_INVALID_PROXY_SERVER_PORT_NUMBER | 指定したポート番号は無効な形式です。 |
| 50 | ASUP_INVALID_AUTHENTICATION_PARAMETER | 指定したユーザ名またはパスワードが無効です。 |
| 51 | ASUP_INVALID_DAILY_TIME_PARAMETER | 指定した日単位の時間のパラメーターが無効です。 |
| 52 | ASUP_INVALID_DAY_OF_WEEK_PARAMETER | 入力された -dayOfWeek パラメーターが無効です。 |
| 53 | ASUP_INVALID_WEEKLY_TIME_PARAMETER | 週単位の時間のパラメーターが無効です。 |
| 54 | ASUP_INVALID_SCHEDULE_PARSING | 指定されたスケジュール情報を正常に解析できません。 |
| 55 | ASUP_INVALID_SA_SPECIFIED | 無効なストレージ・アレイ指定子が指定されています。 |
| 56 | ASUP_INVALID_INPUT_ARCHIVE | 入力された入力アーカイブが無効です。入力アーカイブのパラメーターは、 -inputArchive=<n> ( -n は0 ~ 5の整数) の形式にする必要があります。 |
| 57 | ASUP_INVALID_OUTPUT_LOG | 有効な出力ログが指定されていません。 |
| 58 | ASUP_TRANSMISSION_FILE_COPY_ERROR | 自動サポート送信ログ・ファイルをコピーするときにエラーが発生しました。送信ログが存在しないか、データをコピーするときにIOエラーが発生しました。 |
| 59 | ASUP_DUPLICATE_NAMED_ARRAYS | 同じ名前のストレージ・アレイが複数検出されました。World Wide Name パラメーターを使用して -w <WWID> コマンドを再試行してください。 |
| 60 | ASUP_NO_SPECIFIED_ARRAY_FOUND | -n <storage-system-name>パラメーターで指定されたストレージ・アレイが存在しないか、このコマンドではサポートされていません。 |
| 61 | ASUP_NO_SPECIFIED_WWID_FOUND | -w <WWID> パラメーターで指定されたストレージ・アレイが存在しないか、このコマンドではサポートされていません。 |
| 62 | ASUP_FILTERED_TRANSMISSION_LOG_ERROR | フィルタリングされた送信ログを取得するときに不明なエラーが発生しました。 |
| 63 | ASUP_TRANSMISSION_ARCHIVE_DOES_NOT_EXIST | -inputArchive=<n> パラメーターで指定された自動サポート入力アーカイブ送信ログが存在しません。 |
| 64 | NO_VALID_REST_CLIENT_DISCOVERED | HTTPS経由でストレージ・アレイと通信できません。 |
| 65 | INVALID_CLI_VERSION | クライアントのCLIバージョンに、ストレージ・アレイ上で実行されているCLIバージョンとの互換性がありません。 |
| 66 | INVALID_USERNAME_OR_PASSWORD | 入力したユーザ名またはパスワードが無効です。 |
| 67 | UNTRUSTED_CONNECTION | ストレージ・アレイへのセキュアな接続を確立できません。 |
| 68 | INVALID_PASSWORD_FILE | パスワード・ファイルが見つからないか、読み取りできません。 |
フィードバックを送る