メインコンテンツまでスキップ

重要プロダクト・データを使用した、汎用固有 ID (UUID) および DMI/SMBIOS データの更新

システム・ボードの交換後、重要プロダクト・データ (VPD) を使用して汎用固有 ID (UUID) および DMI/SMBIOS データを更新する必要があります。

Advanced Settings Utility (ASU) および以下のいずれかのアクセス方式を使用することができます。
  • ローカル (インバンド)
    • キーボード・コントローラー・スタイル (KCS) インターフェース経由
    • LAN over USB インターフェース経由
  • リモート: LAN 経由

サポートされている任意のオペレーティング・システムで ASU を使用できます。あるいは、Bootable Media Creator か、Windows または Linux ベースのツールキットを使用して、ASU を組み込んだブート可能メディアを作成できます。ASU について、および ASU コードのダウンロードおよびアンパック手順の詳細については、「Lenovo x86 サーバーの Advanced Settings Utility (ASU) Web サイト」および「Advanced Settings Utility User's Guide」を参照してください。

以下のセクションでは、IMM2 にアクセスする以外の方法で UUID および DMI/SMBIOS データを更新する手順について説明します。以下の規則がコマンド構文に適用されます。
  • 変数はイタリック で示されます。
  • オプション・パラメーターは、大括弧 ([ ]) で囲まれています。大括弧はコマンドに入力しないでください。オプション・パラメーターを省略した場合は、デフォルトが使用されます。
  • コマンド構文は大/小文字混合で示されていますが、コマンドは大/小文字を区別しません。