XClarity Orchestrator へのログイン
XClarity Orchestrator 仮想アプライアンスにネットワーク接続されているシステムから、Lenovo XClarity Orchestrator Web インターフェースにログインします。
始める前に
- Chrome 80.0 以降
- Firefox ESR 68.6.0 以降
- Microsoft Edge 40.0 以降
- Safari 13.0.4 以降 (macOS 10.13 以降で実行されている場合)
Web インターフェースにはセキュアな接続を介してアクセスする必要があります。https を使用していることを確認してください。
LDAP ユーザー・アカウントを使用する場合は、ユーザー名または username@domain を使用してログインできます (たとえば、user1@company.com)。
- 30 分間ユーザー・インターフェースでクリックまたは入力を行っていない場合、ユーザー・セッションは読み取り専用操作に制限されます。データを変更しようとすると、ユーザー・セッションは自動的にログアウトされます。
- 1440 分間 (24 時間) データをアクティブに表示していない場合、ユーザー・セッションは自動的にログアウトされます。
- 24 時間後、ユーザー・セッションは、ユーザー・アクティビティーに関係なく自動的にログアウトされます。
手順
XClarity Orchestrator Web インターフェースにログインするには、以下の手順を実行してください。
- ブラウザーで XClarity Orchestrator 仮想アプライアンスの IP アドレスを指定します。- 静的な IPv4 アドレスの使用インストール時に IPv4 アドレスを指定した場合は、その IPv4 アドレスで Web インターフェースにアクセスします。URL は次のとおりです。 https://{IPv4_address}/#/login.html例:https://192.0.2.10/#/login.html
- XClarity Orchestrator と同じブロードキャスト・ドメインでの DHCP サーバーの使用DHCP サーバーが XClarity Orchestrator と同じブロードキャスト・ドメインにセットアップされている場合は、XClarity Orchestrator 仮想アプライアンスのコンソールに表示されている IPv4 アドレスを使用して Web インターフェースにアクセスします。URL は次のとおりです。 https://{IPv4_address}/#/login.html例:https://192.0.2.10/#/login.html
 初期ログイン・ページが表示されます。 「ログイン」ページでは、以下の操作を実行できます。 「ログイン」ページでは、以下の操作を実行できます。- Lenovo XClarity アイディエーション Web サイトから、または「アイデアを送信」をクリックして、XClarity Orchestrator に関するアイデアを送信します。
- 「ユーザー・フォーラム」をクリックして、Lenovo XClarity Community フォーラム Web サイト で質問をしたり回答を検索したりできます。
- 「ユーザーズ・ガイド」をクリックして、XClarity Orchestrator の使用方法に関する情報を見つけます。
- 「ライセンス資格」をクリックして、Features on Demand Web ポータル で Lenovo のすべてのライセンスを検索および管理します。
- 「ツールキット」をクリックして、使用可能な API に関する情報を見つけます。
 
- 静的な IPv4 アドレスの使用
- 「言語」ドロップダウン・リストから、目的の言語を選択します。注リソース・マネージャーおよび管理対象デバイスが提供する構成設定およびデータは英語のみである場合があります。
- 有効なユーザー ID とパスワードを入力し、「ログイン」をクリックします。特定のユーザー・アカウントで XClarity Orchestrator に初めてログインしたときに、パスワードの変更を求められます。デフォルトでは、パスワードは8 - 256文字が含まれ、以下の条件を満たしている必要があります。重要16 文字以上の強力なパスワードを使用をお勧めします。- 1 つ以上の英字が含まれ、英字、数字、および QWERTY キーボードの連続を含めて、2 文字以上の連続が含まれない (「abc」、「123」、「asd」など)。
- 少なくとも 1 つの数字が含まれていなければなりません
- 次の文字のうち、少なくとも 2 つが含まれる。- 大文字の英字 (A – Z)。
- 子文字の英字 (a – z)。
- 特殊文字 ; @ _ ! ' $ & +
 空白文字は使用できません。 
- ユーザー名の繰り返しや反転がない。
- 2 つの同じ文字が連続していない (「aaa」、「111」、「...」など)。
 
終了後
XClarity Orchestrator のダッシュボードが開いて、ご使用の環境でのリソースのヘルスとアクティビティの要約が表示されます。
- 現在のユーザーのパスワードを変更するには、「パスワードの変更」をクリックします。 
- 「ログアウト」をクリックして、現行セッションからログアウトできます。XClarity Orchestrator ログイン・ページが表示されます。 - ログイン・ページから、「ライセンス資格」リンクをクリックしてFeatures on Demand Web ポータルを開くことができます。ここでは、ご使用の Lenovo 製品のライセンスをすべて検索して管理することができます。 
- Lenovo XClarity アイディエーション Web サイトから、または「アイデアを送信」をクリックして、XClarity Orchestrator に関するアイデアを送信します。 
- 「ユーザー・フォーラム」をクリックして、Lenovo XClarity Community フォーラム Web サイト で質問をしたり回答を検索したりできます。 
- 「ツールキット」をクリックして、XClarity Orchestrator PowerShell (LXCOPSTool) ツールキットをダウンロードします。LXCOPSTool ツールキットは、Microsoft PowerShell セッションからのプロビジョニングとリソース管理を自動化するコマンドレット・ライブラリーを提供します。 
- XClarity Orchestrator の使用方法に関する情報は、「ヘルプ」をクリックして組み込みのヘルプ・システムで参照できます。 - オンライン・ドキュメントは定期的に英語で更新されます。 
- 「バージョン情報」をクリックして、XClarity Orchestrator のリリースに関する情報を表示できます。 - 「バージョン情報」ダイアログには、「使用許諾契約書」、「オープン・ソース・ライセンス」、および「Lenovo のプライバシーに関する声明」を表示するリンクがあります。 
- 「言語の変更」をクリックして、ユーザー・インターフェースの言語を変更できます。以下の言語がサポートされています。 - 英語 (en)
- 簡体字中国語 (zh-CN)
- 繁体字中国語 (zh-TW)
- フランス語 (fr)
- ドイツ語 (de)
- イタリア語 (it)
- 日本語 (ja)
- 韓国語 (ko)
- ブラジル・ポルトガル語 (pt-BR)
- ロシア語 (ru)
- スペイン語 (es)
- タイ語 (th)