メインコンテンツまでスキップ

利用可能なポート

Lenovo XClarity Orchestrator およびリソース・マネージャーでは、通信を容易にするために、特定のポートが開いている必要があります。必要なポートがブロックされているか、別のプロセスによって使用されている場合は、一部の機能が正しく動作しないことがあります。

XClarity Orchestrator および Lenovo XClarity Administrator は、ポート 443 上の TCP を介して安全に通信する RESTful アプリケーションです。

XClarity Orchestrator

XClarity Orchestrator は、次の表に示すポートで listen し、そのポートを介して応答します。XClarity Orchestrator とすべての管理対象リソースがファイアウォールで保護されている場合、ファイアウォールの外側にあるブラウザーからこれらのリソースにアクセスするには、必要なポートが開いていることを確認します。

XClarity Orchestrator はオプションで、LDAP、SMTP、または syslog などの外部サービスにアウトバウンド接続を確立するように構成できます。これらの接続には、一般的にユーザーが構成可能でこのリストに含まれていない追加のポートが必要になる場合があります。また、これらの接続では、TCP または UDP ポート 53 でドメイン名サービス (DNS) サーバーにアクセスして外部サーバー名を解決する必要がある場合もあります。
サービスアウトバウンド (外部システムで開いたポート)インバウンド (XClarity Orchestrator アプライアンスで開いたポート)
XClarity Orchestrator アプライアンス
  • DNS – ポート 53 の TCP/UDP
  • HTTPS – ポート 443 の TCP
外部認証サーバー
  • LDAP – ポート 3891 の TCP
適用外
イベント転送サービス
  • メール・サーバー (SMTP) – ポート 251 の UDP
  • REST Web サービス (HTTP) – ポート 801 の UPD
  • Splunk – ポート80881180891 の UDP
  • Syslog – ポート 5141 の UDP
適用外
Lenovo サービス (コール・ホームを含む)
  • HTTPS (コール・ホーム) – ポート 443 の TCP
適用外
  1. デフォルトのポートです。このポートは、XClarity Orchestratorユーザー・インターフェースから構成できます。

XClarity Administrator

Lenovo XClarity Administrator を使用して Lenovo XClarity Orchestrator を介してデバイスを管理する場合、通信を容易にするために特定のポートを開く必要があります。必要なポートがブロックされているか、別のプロセスによって使用されている場合は、一部の XClarity Orchestrator 機能が正しく動作しないことがあります。

XClarity Administrator 用に開く必要があるポートについては、利用可能なポート XClarity Administrator オンライン・ドキュメント を参照してください。