モニターおよびビデオの問題
モニターまたはビデオの問題を解決するには、以下の情報を参照してください。
誤った文字が表示される
言語および局所性の設定が、キーボードおよびオペレーティング・システムに対して正しいことを確認します。
誤った言語が表示される場合は、サーバー・ファームウェアを最新レベルに更新します。ファームウェアの更新を参照してください。
画面に何も表示されない問題または画面のちらつき
サーバーが KVM スイッチに接続されている場合は、問題の原因を除去するために KVM スイッチをバイパスします。モニター・ケーブルをサーバーの背面にある正しいモニター・コネクターに直接接続してみます。
オプションのビデオ・アダプターを取り付けていると、管理コントローラー・リモート・プレゼンス機能は無効になります。管理コントローラー・リモート・プレゼンス機能を使用するには、オプションのビデオ・アダプターを取り外します。
サーバーの電源をオンにしたときにサーバーにグラフィック・アダプターが取り付けられている場合、約 3 分後に Lenovo ロゴが画面上に表示されます。これは、システム・ロード中の正常な動作です。
- サーバー前面の USB ポート4 (ディスプレイ出力対応) に Adaptive Sync 対応のゲーミング・モニターが接続されている場合は、問題が解決するまで、以下のいずれかの手順を実行します。すべての手順を実行しても問題を解決できない場合は、モニターの製造元にサポートを依頼してください。
- モニターのリフレッシュ・レートを変更します。たとえば、Window O/S のリフレッシュ レートはデフォルトで 60 Hz に設定されています。リフレッシュ・レートを上げるまたは下げるには、以下の手順に従ってください。
- デスクトップを右クリックして、「ディスプレイ設定」を選択します。
- をクリックします。
- Adaptive Sync 機能を無効にします。
- モニターのリフレッシュ・レートを変更します。たとえば、Window O/S のリフレッシュ レートはデフォルトで 60 Hz に設定されています。リフレッシュ・レートを上げるまたは下げるには、以下の手順に従ってください。
システムにオペレーティング・システム Ubuntu 24.04.2 がインストールされている場合、マルチモニター環境でシステムを構成するには、問題が解決するまで、以下の手順が実行されているか確認します。
- サーバーのディスプレイ・ポートは、2 つのタイプのグループに分けることができます。コネクターの表示機能に問題が生じないように、モニターはグループ A またはグループ B のいずれかのコネクターにしか接続できないようになっています。コネクターの位置を確認するには、サーバー・コンポーネントを参照してください。
グループ A グループ B USB ポート 4 (ディスプレイ出力対応) USB ポート 3 (ディスプレイ出力対応) HDMI 2.0 コネクター XCC システム管理ポート (10/100/1000 Mbps RJ-45) リモート・コンソール機能にのみアクセスすることはできません。リモート・コンソール機能にアクセスする前に、モニターをこのポートとグループ A のコネクターに同時に接続すると、ディスプレイ機能も正常に動作します。
表示モードが「ミラーディスプレイ」に設定されていることを確認してください。
次の点を確認します。
サーバーの電源がオンになり、サーバーに電気が供給されている。
モニター・ケーブルが正しく接続されている。
モニターの電源が入っていて、輝度とコントラストが正しく調節されている。
モニターが正しいサーバーで制御されていることを確認します (該当する場合)。
ビデオ出力が、破損したサーバー・ファームウェアの影響を受けていないことを確認します。ファームウェアの更新を参照してください。
問題が解決しない場合は、Lenovo サポートに連絡してください。
一部のアプリケーション・プログラムを起動すると画面に何も表示されなくなる
次の点を確認します。
アプリケーション・プログラムが、モニターの能力を超える表示モードを設定していない。
アプリケーションに必要なデバイス・ドライバーがインストールされている。
モニターに画面ジッターがあるか、または画面イメージが波打つ、読めない、ローリングする、またはゆがむ
モニターのセルフテストで、モニターが正しく作動していることが示された場合は、モニターの位置を検討してください。その他のデバイス (変圧器、電気製品、蛍光灯、および他のモニターなど) の周囲の磁界が、画面のジッターや波打ち、判読 不能、ローリング、あるいは画面のゆがみの原因となる可能性があります。そのような場合は、モニターの電源をオフにしてください。
重要電源を入れたままカラー・モニターを移動すると、画面がモノクロになることがあります。
デバイスとモニターの間を 305 mm (12 インチ) 以上離してから、モニターの電源をオンにします。
注ディスケット・ドライブの読み取り/書き込みエラーを防ぐため、モニターと外付けディスケット・ドライブの間を 76 mm (3 インチ) 以上にします。
Lenovo 以外のモニター・ケーブルを使用すると、予測不能な問題が発生することがあります。
モニター・ケーブルを取り付け直します。
ステップ 2 にリストされているコンポーネントを、示されている順序で、一度に 1 つずつ交換し、そのつどサーバーを再起動します。
モニター・ケーブル
ビデオ・アダプター (取り付けられている場合)
モニター
(トレーニングを受けた技術員のみ) システム・ボード (システム・ボード・アセンブリー) の交換
画面に誤った文字が表示される
言語および局所性の設定が、キーボードおよびオペレーティング・システムに対して正しいことを確認します。
誤った言語が表示される場合は、サーバー・ファームウェアを最新レベルに更新します。ファームウェアの更新を参照してください。