下段のプロセッサー・ボード (MB) の取り付け
下段のプロセッサー・ボード (MB) を取り付けるには、このセクションの説明に従ってください。
このタスクについて
このタスクの実行は、Lenovo Service によって認定済みのトレーニングを受けた技術員が行う必要があります。適切なトレーニングおよび認定を受けずに部品の取り外しまたは取り付けを行わないでください。
安全に作業を行うために、取り付けのガイドラインおよび 安全検査のチェックリストをお読みください。
サーバーと周辺機器の電源をオフにし、プライマリー・シャーシから電源コードを切り離し、次にセカンダリー・シャーシから電源コードを切り離します。サーバーの電源をオフにするを参照してください。
静電気の影響を受けやすいコンポーネントは取り付け時まで帯電防止パッケージに収め、システム停止やデータの消失を招く恐れのある静電気にさらされないようにしてください。また、このようなデバイスを取り扱う際は静電気放電用リスト・ストラップや接地システムなどを使用してください。
ご使用のサーバーでのファームウェアとドライバーの最新の更新を確認するには、ThinkSystem SR950 V3 のドライバーおよびソフトウェアのダウンロード Web サイト を参照してください。
ファームウェア更新ツールについて詳しくは、ファームウェアの更新を参照してください。
手順
完了したら
下段のプロセッサー・ボード (MB) に PCIe アダプターを再び取り付けます。PCIe アダプターの取り付け を参照してください。
下段のプロセッサー・ボード (MB) に M.2 ドライブを再び取り付けます。M.2 ドライブの取り付け を参照してください。
MicroSD カードを取り付けます。MicroSD カードの取り付けを参照してください。
側波帯カードを取り付けます。側波帯カードの取り付けを参照してください。
メモリー・モジュールを再び取り付けます。メモリー・モジュールの取り付けを参照してください。
PHM を再び取り付けます。プロセッサーおよびヒートシンクの取り付けを参照してください。
プライマリー・シャーシのみ、システム I/O ボードと変換コネクター・アセンブリーを再び取り付けます。システム I/O ボードと変換コネクター・ボードの取り付けを参照してください。
サポート・ブラケットを取り付けます。サポート・ブラケットの取り付けを参照してください。
プライマリー・シャーシのみ、前面オペレーター・パネルと前面オペレーター・パネル・ケージを再び取り付けます。前面オペレーター・パネルの取り付けを参照してください。
下段のプロセッサー・ボード (MB) エアー・バッフルを再び取り付けます。下段のプロセッサー・ボード (MB) エアー・バッフルの取り付けを参照してください。
上段のプロセッサー・ボード (CPU BD) を再び取り付けます。上段のプロセッサー・ボード (CPU BD) の取り付けを参照してください。
上段のプロセッサー・ボード (CPU BD) エアー・バッフルを再び取り付けます。上段のプロセッサー・ボード (CPU BD) エアー・バッフルの取り付けを参照してください。
分電盤を再度取り付けます。分電盤の取り付けを参照してください。
両方の電源変換コネクター・ボードを再び取り付けます。電源変換コネクター・ボードの取り付けを参照してください。
ファン・ケージを再び取り付けます。ファン・ケージの取り付けを参照してください。
前面トップ・カバーを再び取り付けます。前面トップ・カバーの取り付けを参照してください。
すべてのパワー・サプライ・ユニットを再取り付けします。ホット・スワップ・パワー・サプライ・ユニットの取り付けを参照してください。
すべてのコンポーネントが正しく再配置されており、サーバーの内部に工具が残されていたり、ねじが緩んだままになっていたりしないことを確認します。
- 電源コードをセカンダリー・シャーシに再接続してから、電源コードをプライマリー・シャーシに再接続します。注PDU 障害が発生した場合は、PSU P1-P3/S1-S3 を PSU P4-P6/S4-S6 とは異なる PDU に接続することをお勧めします。
サーバーおよび周辺機器の電源をオンにします。サーバーの電源をオンにするを参照してください。
部品交換を完了します。部品交換の完了を参照してください。
デモ・ビデオ