メインコンテンツまでスキップ

ボリューム・グループのセキュリティーの有効化

enable volumeGroup securityコマンドは、セキュアでないボリューム・グループをセキュアなボリューム・グループに変換します。

対応アレイ

このコマンドは、DE2000H、DE4000H、DE4000F、DE6000H または DE6000F の個々のストレージ・アレイに適用されます。

ロール

このコマンドをストレージ・アレイに対して実行するには、Storage Admin ロールが必要です。

構文

enable volumeGroup [<var id="GUID-56E665D0-B53B-4E2F-AD34-F361A6148C15__V1111823" className="keyword varname">volumeGroupName</var>] security

パラメーター

パラメーター説明
volumeGroup Security Enabled状態にするボリューム・グループの名前。ボリューム・グループ名は角かっこ ([ ]) で囲みます。

注記

このコマンドを正常に実行するには、次の条件が満たされている必要があります。

  • ボリューム・グループ内のすべてのドライブがFull Disk Encryptionドライブである必要があります。

  • ドライブ・セキュリティー機能を有効にする必要があります。

  • ストレージ・アレイのセキュリティー・キーを設定する必要があります。

  • ボリューム・グループが最適状態であり、リポジトリー・ボリュームが含まれていない必要があります。

コントローラー・ファームウェアによってロックが作成され、FDEドライブへのアクセスが制限されます。FDEドライブには、Security Capableという状態があります。セキュリティー・キーを作成すると、状態はSecurity Enabledに設定され、これによって、ストレージ・アレイ内に存在するすべてのFDEドライブへのアクセスが制限されます。