メインコンテンツまでスキップ

内部ケーブルの配線

特定のコンポーネントのケーブル配線を行うには、このセクションを参照してください。

ケーブルを接続する際には、以下のガイドラインに従ってください。
  • 内部ケーブルを接続または切り離す前に、サーバーの電源をオフにします。

  • その他の配線の手順については、外部デバイスに付属の説明書を参照してください。先にケーブルを配線してから、デバイスをサーバーに接続した方が楽な場合があります。

  • 一部のケーブルのケーブル ID は、サーバーおよびオプション・デバイスに付属のケーブルに印刷されています。この ID を使用して、ケーブルを正しいコネクターに接続します。

  • このケーブルが何かに挟まっていないこと、ケーブルがどのコネクターも覆っていないこと、またはケーブルがシステム・ボード・アセンブリー上のどのコンポーネントの障害にもなっていないことを確認してください。

  • 適切なケーブルがケーブル・クリップを通っていることを確認してください。

  • 配線されるケーブルがケーブル壁を通る場合は、スポンジ・ケーブル・クリップがオープン位置にあることを確認します。
    図 1. スポンジ・ケーブル・クリップを開く

重要
システム・ボード上のケーブル・ソケットの損傷を避けるため、以下の指示を厳守してください。ケーブル・ソケットが損傷すると、システム・ボードの交換が必要になる場合があります。
  • ケーブル・コネクターは、対応するケーブル・ソケットの向きに合わせて垂直または水平に接続し、傾けないようにしてください。

  • システム・ボードからケーブルを取り外すには、次のようにします。
    1. ケーブル・コネクターのすべてのラッチ、リリース・タブ、またはロックを押したまま、ケーブル・コネクターを外します。

    2. ケーブル・コネクターは、対応するケーブル・ソケットの向きに合わせて垂直または水平に外し、傾きを避けます。
      ケーブル・コネクターの外観は図と異なる場合がありますが、取り外し手順は同じです。






次の表は、SR645 V3 でサポートされる前面ドライブおよびバックプレーンを示しています。特定の構成でをクリックして、ケーブル配線を表示します。

前面ドライブバックプレーン液体支援冷却プロセッサー x 1プロセッサー x 2
4 x 3.5 インチ4 x 3.5 型 SAS/SATA 
4 x 3.5 型 AnyBay 
4 x 3.5 型 U.3
4 x 2.5 インチ4 x 2.5 型 SAS/SATA
4 x 2.5 型 AnyBay  
2 x 2.5 型 NVMe  
4 x 2.5 型 NVMe (Gen 4)
4 x 2.5 型 NVMe (Gen 5)
8 x 2.5 インチ8 x 2.5 型 SAS/SATA
8 x 2.5 型 NVMe  
10 x 2.5 インチ6 x 2.5 型 SAS/SATA + 4 x 2.5 型 NVMe   
6 x 2.5 型 SAS/SATA + 4 x 2.5 型 AnyBay (Gen 4)
6 x 2.5 型 SAS/SATA + 4 x 2.5 型 AnyBay (第 5 世代)
6 x 2.5 型 SAS/SATA + 2 x 2.5 型 AnyBay + 2 x 2.5 型 NVMe (Gen 4)
6 x 2.5 型 SAS/SATA + 2 x 2.5 型 AnyBay + 2 x 2.5 型 NVMe (第 5 世代)
8 x 2.5 型/8 x 2.5 型 U.3
10 x 2.5 型 SAS/SATA
10 x 2.5 型 NVMe (Gen 4) 
10 x 2.5 型 NVMe (第 5 世代)  
10 x 2.5 型 AnyBay (Gen 4)  
10 x 2.5 型 AnyBay (第 5 世代)  
16-EDSFF