ドライブ・チャネルの障害切り分け診断の開始
start driveChannel faultDiagnostics コマンドは、ドライブ・チャネルの障害切り分け診断を実行し、結果を保存します。
対応アレイ
このコマンドは、DE2000H、DE4000H、DE4000F、DE6000H または DE6000F の個々のストレージ・アレイに適用されます。
ロール
このコマンドをストレージ・アレイに対して実行するには、Storage Admin ロールが必要です。
コンテキスト
構文
start driveChannel [(1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8)]
controller [(<span className="ph">a</span>|<span className="ph">b</span>)] faultDiagnostics
testDevices=[all |
controller=(<span className="ph">a</span>|<span className="ph">b</span>) |
esms=[<var id="GUID-F4257511-9EBD-422D-9CB8-DAC47E28D029__V1106368" className="keyword varname">trayID1</var> (left | right), ... , <var id="GUID-F4257511-9EBD-422D-9CB8-DAC47E28D029__V1106369" className="keyword varname">trayIDN</var> (left | right)] |
<span className="ph">drives[trayID1,[drawerID1,]slotID1 ... trayIDn,[drawerIDn,]slotIDn]</span>
|[dataPattern=(fixed | pseudoRandom) |
patternNumber=[(<var id="GUID-F4257511-9EBD-422D-9CB8-DAC47E28D029__V1106371" className="keyword varname">0xhexadecimal</var> | <var id="GUID-F4257511-9EBD-422D-9CB8-DAC47E28D029__V1106372" className="keyword varname">number</var>)] |
maxErrorCount=<var id="GUID-F4257511-9EBD-422D-9CB8-DAC47E28D029__V1106373" className="keyword varname">integer</var> |
testIterations=<var id="GUID-F4257511-9EBD-422D-9CB8-DAC47E28D029__V1106374" className="keyword varname">integer</var> |
timeout=<var id="GUID-F4257511-9EBD-422D-9CB8-DAC47E28D029__V1106375" className="keyword varname">timeInterval</var>]
パラメーター
パラメーター | 説明 |
---|---|
driveChannel | 特定するドライブ・チャネルの識別番号。ドライブ・チャネルの識別番号の有効な値は、 1 、 2 、 3 、 4 、 5 、 6 、 7 、 8 です。ドライブ・チャネルの識別番号は角かっこ ([ ]) で囲みます。 |
controller | テストするコントローラーの識別子文字。有効なコントローラー識別子は、 a または b で、 a はスロットAのコントローラー、 b はスロットBのコントローラーです。コントローラーの識別子は角かっこ ([ ]) で囲みます。 |
testDevices | テストするデバイス (コントローラー、環境サービス・モジュール [ESMs]、またはドライブ) の識別子。 all を指定するか診断するデバイスの特定の識別子を入力できます。 controller 識別子は a または b です。 a はスロット Aの RAID コントローラー・モジュールで、 b はスロットBの RAID コントローラー・モジュールです。 esms識別子は、トレイ ID および左または右で、トレイ ID は 0 ~ 99 の値であり、左または右はドライブ・トレイを背面から見て決定されます。 トレイにドロワーとスロット識別子がある場合、 drive 識別子には、トレイの識別子、ドロワーの識別子が含まれます。 大容量ドライブ・トレイの場合は、ドライブのトレイIDの値、ドロワーIDの値、およびスロットIDの値を指定します。小容量ドライブ・トレイの場合は、ドライブのトレイIDの値とスロットIDの値を指定します。トレイ ID の値は、 0 ~ 99 です。ドロワー ID の値は、 1 ~ 5 です。 スロット ID の最大値はすべて 24 です。スロット ID の値は、トレイのモデルに応じて 0 または 1 で始まります。DE2000H / DE4000H / DE4000F / DE6000H / DE6000F コントローラーと互換性のあるドライブ・トレイのスロット ID 番号は 0 から始まります。 トレイ ID の値、ドロワー ID の値、およびスロット ID の値は角かっこ ([ ]) で囲みます。 |
dataPattern | テストする再現性の方法。 |
patternNumber | テストの実行に使用する 16 進数のデータ・パターン。この数は、 0000 ~ FFFF の範囲の任意の 16 進数が可能です。16 進数であることを示すために、前に 0x を配置する必要があります。 |
maxErrorCount | テストを終了するまでに許容するエラー数。 |
testIterations | テストの反復数。 |
timeout | メモ |
注記
また、複数の種類のテストを指定できます。
save driveChannel faultDiagnostics コマンドは、 stop driveChannel faultDiagnostics コマンドおよび start driveChannel faultDiagnostics コマンドとともに使用します。この2つのコマンドは、診断テストの結果をファイルに保存するため、および診断テストを停止するために使用します。
有効な patternNumber エントリとしては、 0xA5A5 、 0x3C3C 、 8787、 1234 などがあります。
このコマンドは、Ctrl+Cキーを押すといつでも停止できます。