メインコンテンツまでスキップ

PCIe ライザー・カードの取り外し

PCIe ライザー・カードの取り外しを行うには、このセクションの説明に従ってください。

このタスクについて

重要
  • 安全に作業を行うために、取り付けのガイドラインおよび 安全検査のチェックリストをお読みください。

  • サーバーと周辺機器の電源をオフにし、プライマリー・シャーシから電源コードを切り離し、次にセカンダリー・シャーシから電源コードを切り離します。サーバーの電源をオフにするを参照してください。

  • 静電気の影響を受けやすいコンポーネントは取り付け時まで帯電防止パッケージに収め、システム停止やデータの消失を招く恐れのある静電気にさらされないようにしてください。また、このようなデバイスを取り扱う際は静電気放電用リスト・ストラップや接地システムなどを使用してください。

  • サーバーをラックに取り付けている場合は、ラックからサーバーを取り外します。レールからサーバーを取り外すを参照してください。

  • 左 PCIe ライザー・カードを例として交換手順を説明しますが、右側の PCIe ライザー・カードでも手順は同じです。

  • 以下の順序で PCIe ライザー・カードを装着してください。
    1. プライマリー・シャーシの左ライザー・カード
    2. プライマリー・シャーシの右ライザー・カード
    3. セカンダリー・シャーシの左ライザー・カード
    4. セカンダリー・シャーシの右ライザー・カード

手順

  1. このタスクの準備をします。
    1. 前面トップ・カバーを取り外します。前面トップ・カバーの取り外し参照してください。
    2. 背面トップ・カバーを取り外します。背面トップ・カバーの取り外しを参照してください。
    3. すべての PCIe アダプターを取り外します。PCIe アダプターの取り外しを参照してください。
    4. PCIe Gen 5 ライザー・カードまたは PCIe Gen 4 ライザー・カード・ケーブルを交換する場合は、上段のプロセッサー・ボード (CPU BD) エアー・バッフルと上段のプロセッサー・ボード (CPU BD) 取り外してください。上段のプロセッサー・ボード (CPU BD) エアー・バッフルの取り外し および 上段のプロセッサー・ボード (CPU BD) の取り外し を参照してください。
  2. 電源ケーブルを PCIe ライザー・カードから取り外します。
    図 1. 電源ケーブルの取り外し (Gen 4 ライザー・カード)

    Disconnecting power cables (Gen 4 riser card)
    図 2. 電源ケーブルの取り外し (Gen 5 ライザー・カード)

    Disconnecting power cables (Gen 5 riser card)
  3. PCIe Gen 4 ライザー・カードの場合は、PCIe ライザー・ケーブルをPCIe ライザー・カードから取り外します。
    図 3. PCIe ライザー・ケーブルの切り離し

    Disconnecting PCIe riser cables (Gen 5 riser card)
  4. PCIe ライザー・カードを固定している 4 本のねじを取り外してから、PCIe ライザー・カードをシャーシから取り外します
    図 4. PCIe Gen 4 ライザー・カードの取り外し

    Removing PCIe Gen 4 riser card
    図 5. PCIe Gen 5 ライザー・カードの取り外し

    Removing PCIe Gen 5 riser card
  5. PCIe Gen 5 ライザー・カードまたは PCIe Gen 4 ライザー・カード・ケーブルを交換する場合、PCIe ライザー・ケーブルを下段のプロセッサー・ボード (MB) から取り外し、電源ケーブルを PDB から取り外します。ライザー・カードのケーブル配線を参照してください。

完了したら

  1. 交換用ユニットを取り付けます。PCIe ライザー・カードの取り付けを参照してください。

  2. コンポーネントまたはオプション装置を返却するよう指示された場合は、すべての梱包上の指示に従い、提供された配送用の梱包材がある場合はそれを使用してください。

デモ・ビデオ

YouTube で手順を参照