alertcfg コマンド
BMC グローバル・リモート・アラート・パラメーターを表示および構成するには、このコマンドを使用します。
構文:
alertcfg [-options]
オプション | 説明 | 値 |
---|---|---|
-rl | XCC サブシステムがアラートの送信に失敗した場合に、アラートの再送を試みる追加の回数を設定します。 | 0 ~ 8 |
-dr | XCC がアラートの再送を試みる間隔 (次の再試行までの待ち時間) を設定します。 | 0.0 ~ 4.0 分 (0.5 分刻み) |
-da | XCC が、リストにある次の受信者にアラートを送信するまでの待ち時間を設定します。 | 0.0 ~ 4.0 分 (0.5 分刻み) |
-tcp | syslog を TCP プロトコルで転送する場合は、このオプションを enabled に設定します。 | enabled、disabled |
例:
system> alertcfg
-dr 2.0
-da 2.0
-rl 5
-tcp disabled
フィードバックを送る