ntp コマンド
Network Time Protocol (NTP) を表示および構成するには、このコマンドを使用します。
構文:
ntp [-options]
オプション | 説明 | 値 |
---|---|---|
-en | Network Time Protocol を有効または無効にします。 | enabled、disabled |
-i[x] | インデックス x の Network Time Protocol サーバーの名前または IP アドレス。 | クロック同期には NTP サーバーの名前を使用します。NTP サーバーのインデックス番号の範囲は、-i1 ~ -i4 です。 注 -i は |
-f | クロックを Network Time Protocol サーバーと同期する頻度 (分単位)。 | 3 ~ 1,440 分 |
-synch | Network Time Protocol サーバーとの即時同期の要求。 | このパラメーターには値を使用しません。 |
例:
system> ntp -en enabled -f 11 -i1 1.1.1.1 -i2 1.1.1.2 -i3 1.1.1.3 -i4 1.1.1.4
ok
system> ntp
-en: enabled
-f: 11 minutes
-i1: 1.1.1.1
-i2: 1.1.1.2
-i3: 1.1.1.3
-i4: 1.1.1.4
フィードバックを送る