メインコンテンツまでスキップ

dhcpinfo コマンド

DHCP サーバーに割り当てられた eth0 の IP 構成を表示するには、このコマンドを使用します。

eth0 インターフェースが DHCP サーバーによって自動的に構成されている場合に、dhcpinfo コマンドを使用して、DHCP サーバーが eth0 に割り当てた IP 構成を表示します。ifconfig コマンドを使用して、DHCP を有効または無効にすることができます。

構文:
dhcpinfo [ethernet_number]
例:
dhcpinfo eth1
次の表は、上記の例からの出力を説明したものです。
表 1. dhcpinfo の出力
フィールド説明
-serverこの構成を割り当てた DHCP サーバー
-n割り当てられたホスト名
-i割り当てられた IPv4 アドレス
-i6割り当てられた IPv6 アドレス
-g割り当てられたゲートウェイ・アドレス
-s割り当てられたサブネット・マスク
-d割り当てられた IPv4 ドメイン名
-d6割り当てられた IPv6 ドメイン名
-dns11 次 IPv4 DNS サーバーの IP アドレス
-dns22 次 IPv4 DNS の IP アドレス
-dns33 次 IPv4 DNS サーバーの IP アドレス
-i6IPv6 アドレス
-d6IPv6 ドメイン名
-dns611 次 IPv6 DNS サーバーの IP アドレス
-dns622 次 IPv6 DNS の IP アドレス
-dns633 次 IPv6 DNS サーバーの IP アドレス
構文:
system> dhcpinfo
usage:
dhcpinfo eth0 - Display the DHCP settings for eth0
dhcpinfo eth1 - Display the DHCP settings for eth1
-server - DHCP server
-n - hostname
-i - IP address
-i6 - IPv6 address
-g - gateway
-s - subnet mask
-d - domain name
-d6 - IPv6 domain name
-dns1 - primary DNS server
-dns2 - secondary DNS server
-dns3 - tertiary DNS server
-dns61 - IPv6 primary DNS server
-dns62 - IPv6 secondary DNS server
-dns63 - IPv6 tertiary DNS server

system> dhcpinfo eth0
-server : 10.240.199.172
-n : XCC-7DFY-1234567890
-i : 10.240.216.168
-i6 :
-g : 10.240.216.1
-s : 255.255.255.0
-d : labs.lenovo.com
-d6 :
-dns1 : 10.240.199.172
-dns2 : 10.240.199.173
-dns3 :
-dns61 :
-dns62 :
-dns63 :