メインコンテンツまでスキップ

ファン制御ボードのケーブル配線

以下のセクションを使用して、前面または背面ファン制御ボードのケーブル配線を理解します。

必要に応じて、ケーブルの両端にラベルを貼付します。
  1. ラベルの空白部分をケーブルの一方の端に取り付けます。
  2. ケーブルにラベルを巻き、空白部分に貼り付けます。
  3. 繰り返して、もう一方のラベルをケーブルの反対側の端に貼り付けます。
図 1. ラベルの貼り付け
Label application
ファン制御ボードの位置に基づいて、対応する配線計画を選択します。

前面ファン制御ボード

ケーブルをヒート・パイプの中央に通し、以下の図のようにシステム・ボード上に配線します。
図 2. 前面ファン制御ボードのケーブル配線
Front fan control board cable routing
始点終点ラベル
1 前面ファン制御ボード: 電源コネクター1a システム・ボード: 前面ファン制御ボード信号コネクター (BOT FAN BOARD)該当なし
1b システム・ボード: 前面ファン制御ボード電源コネクター (REAR IO PWR)

背面上部ファン制御ボード

  • 緑色のケーブルを分電盤の背面上部ファン制御ボード信号コネクター (F-FAN PWR) に接続します。
  • ケーブルをケーブル・ホルダーとバッフル・アセンブリーに通し、以下の図のようにコンピュート・トレイの下に配線します。
図 3. 背面上部ファン制御ボードのケーブル配線
Rear top fan control board cable routing
始点終点ラベル
1 背面上部ファン制御ボード: 電源コネクター1a 分電盤: 背面上部ファン制御ボード電源コネクター (RADIATOR FAN) (黒色のケーブル)
  • Radiator Fan
  • (PWR)
  • R-TOP Fan PWR
1b 分電盤: 背面上部ファン制御ボード信号コネクター (F-FAN PWR) (緑色のケーブル)
  • F-Fan PWR
  • (SIG)
  • R-TOP Fan PWR

背面中央ファン制御ボード

ケーブルをケーブル・ホルダーとバッフル・アセンブリーに通し、以下の図のようにコンピュート・トレイの下に配線します。
図 4. 背面中央ファン制御ボードのケーブル配線
Rear middle fan control board cable routing
始点終点ラベル
1 背面中央ファン制御ボード: 電源コネクター1 分電盤: 背面中央ファン制御ボード電源コネクター (R-FAN PWR2)
  • R-Fan PWR2
  • R-MID Fan PWR

背面下部ファン制御ボード

ケーブルをケーブル・ホルダーとバッフル・アセンブリーに通し、以下の図のようにコンピュート・トレイの下に配線します。
図 5. 背面下部ファン制御ボードのケーブル配線
Rear bottom fan control board cable routing
始点終点ラベル
1 背面下部ファン制御ボード: 電源コネクター1 分電盤: 背面下部ファン制御ボード電源コネクター (R-FAN PWR1)
  • R-Fan PWR1
  • R-BOT Fan PWR