メインコンテンツまでスキップ

カスタム無人ファイルのインポート

カスタム無人ファイルは、OS イメージ・リポジトリーにインポートできます。その後、これらのファイルを使用して Linux および Windows OS イメージ・プロファイルをカスタマイズできます。

このタスクについて

カスタム無人ファイルでは、以下のファイル・タイプがサポートされます。
オペレーティング・システムサポートされているファイル・タイプその他の情報
CentOS Linuxサポートされていない 
Microsoft® Windows® Azure Stack HCIサポートされていない 
Microsoft Windows Hyper-V Serverサポートされていない 
Microsoft Windows ServerUnattend (.xml)無人ファイルについて詳しくは、無人 Windows セットアップのリファレンス Web ページを参照してください。
Red Hat® Enterprise Linux (RHEL) サーバーKickstart (.cfg)無人ファイルについて詳しくは、Red Hat: Kickstart を使用したインストールの自動化 Web ページを参照してください。
ファイルに %pre、%post、%firstboot セクションを追加する場合は、以下を検討してください。
  • 無人ファイルには複数の %pre、%post、%firstboot セクションを追加できますが、セクションの順序に注意してください。

  • 推奨される#predefined.unattendSettings.preinstallConfig# マクロが無人ファイルにある場合、XClarity Administrator は %pre セクションをファイル内の他のすべての %pre セクションの前に追加します。

  • 推奨される#predefined.unattendSettings.postinstallConfig# マクロが無人ファイルにある場合、XClarity Administrator は %post および %firstboot セクションをファイル内の他のすべての %post および %firstboot セクションの前に追加します。

Rocky LinuxKickstart (.cfg)無人ファイルについて詳しくは、Red Hat: Kickstart を使用したインストールの自動化 Web ページを参照してください。
ファイルに %pre、%post、%firstboot セクションを追加する場合は、以下を検討してください。
  • 無人ファイルには複数の %pre、%post、%firstboot セクションを追加できますが、セクションの順序に注意してください。

  • 推奨される#predefined.unattendSettings.preinstallConfig# マクロが無人ファイルにある場合、XClarity Administrator は %pre セクションをファイル内の他のすべての %pre セクションの前に追加します。

  • 推奨される#predefined.unattendSettings.postinstallConfig# マクロが無人ファイルにある場合、XClarity Administrator は %post および %firstboot セクションをファイル内の他のすべての %post および %firstboot セクションの前に追加します。

SUSE® Linux Enterprise Server (SLES)AutoYast (.xml)無人ファイルについて詳しくは、SUSE: AutoYaST Web ページを参照してください。
Ubuntuサポートされていない 
VMware vSphere® Hypervisor (ESXi) (Lenovo カスタマイズ対応)Kickstart (.cfg)ESXi 6.0u3 およびそれ以降の更新と、6.5 以降でのみサポートされています。

無人ファイルについて詳しくは、VMware: スクリプトを使用したホストの インストールまたはアップグレード Web ページを参照してください。

ファイルに %pre、%post、%firstboot セクションを追加する場合は、以下を検討してください。
  • 無人ファイルには複数の %pre、%post、%firstboot セクションを追加できますが、セクションの順序に注意してください。

  • 推奨される#predefined.unattendSettings.preinstallConfig# マクロが無人ファイルにある場合、XClarity Administrator は %pre セクションをファイル内の他のすべての %pre セクションの前に追加します。

  • 推奨される#predefined.unattendSettings.postinstallConfig# マクロが無人ファイルにある場合、XClarity Administrator は %post および %firstboot セクションをファイル内の他のすべての %post および %firstboot セクションの前に追加します。

重要
  • オブジェクトの固有名を使用して、無人ファイルに事前定義済みおよびカスタム・マクロ (構成設定) を挿入できます。事前定義済みの値は XClarity Administrator インスタンスに基づいて動的に変化します。カスタム・マクロは、OS のデプロイ時に指定されたユーザー入力に基づいて動的に変化します。

    • マクロ名は、ハッシュ記号 (#) で囲みます。

    • ネストされたオブジェクトの場合は、各オブジェクト名をピリオドで区切ります (例: #server_settings.server0.locale#)。

    • カスタム・オブジェクト名の場合、最上部のオブジェクト名は含めません。事前定義済みのマクロには、マクロ名にプレフィックス「predefined」を付けます。

    • テンプレートからオブジェクトが作成されると、0 から固有番号名が付加されます (例: server0server1)。

    • 各カスタム設定の隣にある「ヘルプ」アイコン (「ヘルプ」アイコン) にマウスを合わせることで、「OS イメージのデプロイ」ダイアログの「カスタム設定」タブから、各マクロの名前を確認できます。

    • 事前定義済みマクロのリストについては、事前定義済みマクロを参照してください。カスタム構成設定およびマクロについては、カスタム・マクロを参照してください。

  • XClarity Administrator は、OS インストーラーからのステータスの通信、およびその他の重要なインストール手順で使用される以下の事前定義済みマクロを提供します。これらのマクロを無人ファイルに含めることを強くお勧めします (事前定義済みマクロおよびカスタム・マクロの無人ファイルへの挿入を参照)。

    • #predefined.unattendSettings.preinstallConfig#

    • #predefined.unattendSettings postinstallConfig#

OS イメージ・リポジトリーには、ファイルの保存に十分なスペースがあれば、無制限に事前定義済みファイルおよびカスタム・ファイルを保存できます。

手順

OS イメージ・リポジトリーに無人ファイルをインポートするには、以下の手順を実行します。

  1. XClarity Administrator のメニュー・バーで、「プロビジョニング」 > 「OS イメージの管理」をクリックして、「オペレーティング・システムのデプロイ: OS イメージの管理」ページを表示します。
  2. 無人ファイル」タブをクリックします。

    OS イメージ・リポジトリーにインポートされた無人ファイルのリストが表示された「OS イメージの管理」ページ
  3. ファイルのインポート」アイコン (「インポート」アイコン) をクリックします。「ファイルのインポート」ダイアログが表示されます。
  4. ローカル・インポート」タブをクリックしてローカル・システムからファイルをアップロードするか、「リモート・インポート」タブをクリックしてリモート・ファイル・サーバーからファイルをアップロードします。
    リモート・ファイル・サーバーからファイルをアップロードするには、まず「ファイル・サーバーの構成」アイコン (リモート・ファイル・サーバーの構成アイコン) をクリックしてリモート・ファイル・サーバー・プロファイルを作成する必要があります。詳しくは、リモート・ファイル・サーバーの構成を参照してください。
  5. リモート・ファイル・サーバーを使用することを選択した場合、「リモート・ファイル・サーバー」リストから使用するサーバーを選択します。
  6. オペレーティング・システム・タイプを選択します。
  7. 無人ファイルのファイル名を入力し、「参照」をクリックしてインポートするファイルを見つけます。
  8. オプション: 無人ファイルの説明を入力します。
    ヒント
    説明」フィールドを使用して、同じ名前のカスタム・ファイルを区別できます。
  9. オプション: チェックサム・タイプを選択して、アップロードするファイルが破損していないことを確認し、チェックサム値をコピーして、指定されたテキスト・フィールドに貼り付けます。

    チェックサム・タイプを選択した場合は、アップロードされたファイルの整合性とセキュリティーをチェックするために、チェックサム値を指定する必要があります。この値は、信頼できる機関の安全なソースから取得する必要があります。アップロードされたファイルがチェックサム値と一致したら、デプロイメントを安全に続行できます。そうでない場合は、ファイルを再度アップロードするか、チェックサム値を確認する必要があります。

    次の 3 つのチェックサム・タイプがサポートされます。

    • MD5

    • SHA1

    • SHA256

  10. インポート」をクリックします。
    ヒント
    ファイルのアップロードは、安全なネットワーク接続を介して行われます。このため、ファイルのインポートにかかる時間はネットワークの信頼性とパフォーマンスに左右されます。

    ファイルのアップロード中にローカルのアップロード先の Web ブラウザーのタブまたはウィンドウを閉じると、インポートは失敗します。

終了後

無人ファイル・イメージは、「OS イメージの管理」ページの「無人ファイル」タブにリストされます。

このページでは、以下の操作を実行できます。

  • 無人ファイルを作成する。「作成」アイコン (「作成」アイコン) をクリックします。

    エディターは、ファイル内で検出されたすべてのエラーの位置を識別します。一部のメッセージは英語のみであることに注意してください。

  • 無人ファイルを構成設定ファイルに関連付ける (無人ファイルを構成設定ファイルに関連付けるを参照)。

  • 無人ファイルを表示および変更する。「編集」アイコン (「編集」アイコン) をクリックします。

    エディターは、ファイル内で検出されたすべてのエラーの位置を識別します。一部のメッセージは英語のみであることに注意してください。

  • 無人ファイルをコピーする。「コピー」アイコン (「コピー」アイコン) をクリックします。

    構成設定ファイルに関連付けられている無人ファイルをコピーすると、関連する構成設定ファイルもコピーされ、コピーした両方のファイルの間で関連付けが自動的に作成されます。

  • 選択された無人ファイルを削除する。「削除」アイコン (「削除」アイコン) をクリックします。

  • ファイル・サーバーの構成」アイコン (リモート・ファイル・サーバーの構成アイコン) をクリックして、リモート・ファイル・サーバー・プロファイルを作成する。

カスタマイズされた OS イメージ・プロファイルへの無人ファイルの追加については、カスタム OS イメージ・プロファイルの作成を参照してください。