メインコンテンツまでスキップ

ストレージ・アレイのiSNSサーバのリスニング・ポートの設定

set storageArray isnsListeningPortコマンドは、iSNSサーバのリスニング・ポートを設定します。

対応アレイ

このコマンドは、DE2000H、DE4000H、DE4000F、DE6000H または DE6000F の個々のストレージ・アレイに適用されます。

ロール

このコマンドをストレージ・アレイに対して実行するには、Storage Admin ロールが必要です。

構文

set storageArray isnsListeningPort=<var id="GUID-C564238B-B8EC-4270-AA25-9BBEC9D5E5C5__V1111321" className="keyword varname">listeningPortIPAddress</var>

パラメーター

パラメーター説明
isnsListeningPort

iSNSサーバのリスニング・ポートに使用するIPアドレス。リスニング・ポートの範囲は、 49152 65535 です。デフォルト値は 53205 です。

リスニング・ポートはサーバ上で次のアクティビティを実行します。

  • 受信するクライアント接続要求の監視

  • サーバへのトラフィックの管理

クライアントがサーバとのネットワーク・セッションを要求すると、リスナーが実際の要求を受信します。クライアントの情報がリスナーの情報と一致した場合は、リスナーがデータベース・サーバーへの接続を許可します。

注記

リスニング・ポートはデータベース・サーバー上で次のアクティビティを実行します。
  • 受信するクライアント接続要求のリスン (監視)

  • サーバへのトラフィックの管理

クライアントがサーバとのネットワーク・セッションを要求すると、リスナーが実際の要求を受信します。クライアントの情報がリスナーの情報と一致した場合は、リスナーがデータベース・サーバーへの接続を許可します。